『プリンセスピーチ Showtime!』のパティシエ-1「スイーツフェスタへようこそ」の攻略です。全てのキラメキストーンの取り方、隠し部屋への行き方、お菓子作りのコツをまとめています。キラメキストーンの場所が分からない時や、お菓子作りが難しい時に参考にしてみてください。
公式サイトはこちら。
>>『プリンセスピーチ Showtime!』
パティシエ-1.スイーツフェスタへようこそ
| キラメキストーン | 10個 | 
|---|---|
| ピーチの変身 | パティシエピーチ | 
| スタイルリボン | パティシエドレス | 
| ステージの場所 | キラメキ劇場1F | 
スイーツフェスタへようこその内容
スイーツフェスタでふるまうはずのお菓子が奪われてしまいます。パティシエピーチに変身して、フェスタが始まる前に、急いでお菓子を作ろう!
クリア動画
▲「スイーツフェスタへようこそ」のクリア動画。長さは10分4秒。
キラメキストーンの場所
◆ちょこっと解説◆
見落としがちなのは隠し部屋のキラメキストーン。

クッキーを運ぶ廊下の奥にキラキラ光っている場所があります。ここでZLまたはZRボタンでポーズすると隠し部屋に入れます。

隠し部屋にはクッキーの材料と、お腹をすかせたキャストンたちがいます。1つ前の部屋でやったクッキー作りと同じようにクッキーを作り、キャストンたちへ渡すとキラメキストーンを入手します。
パティシエ-1のスタイルリボン

お菓子を運び去ろうとする鳥たちの3匹目が、クッキーにぶら下がったリボンおじさんを運んできます。鳥を倒してリボンおじさんを助けると、ドレスリボンを入手し、「メインメニュー」→「きがえる」にパティシエドレスが追加されます。
リボンおじさんの場所まとめはこちら。
お菓子作りのコツ
クッキー作り

ルールはシンプル。アクションボタンを連打してボウルをかき混ぜるとクッキーになります。失敗・成功・大成功によってクッキーの数が変わります。
出来たクッキーの数でステージ後ろのゲージが伸びていきます。ゲージを満タンにしてタイムアップを迎えると、報酬にキラメキストーン×3個もらえます。
◆できるクッキーの数◆
- 【失敗】クッキー0枚
 - 【成功】クッキー4枚
 - 【大成功】クッキー8枚
 - 【キャストンと大成功】クッキー16枚
 
上手に作るコツ①混ぜすぎない
クッキー作りの成否はアクションボタンを連打するのを「やめる」タイミングにかかっています。生地が膨らんで虹色に輝きだすタイミングで混ぜるをやめるのがポイント。

混ぜすぎると大爆発して失敗します。
上手に作るコツ②ボーナスタイムで大成功

クッキー作り中盤に、キャストンが登場しやすくなるボーナスタイムがあります。ここで確実に大成功を決めて、完成クッキー数を増やしていきましょう。
キャストンとのクッキー作りは、1人で作るより早く生地が膨らみます。気持ち早めに混ぜるをやめるようにすると、大成功しやすいです。
ケーキの飾りつけ
右奥に表示されるレシピ通りに5つのケーキをデコレーションするステージ。上手に作るコツはズバリ「ボタン長押しでクリームを絞り続ける」「雑でいいからクリームをのせていく」です。
ホイップクリームを1つ1つ丁寧に絞っていると時間切れを迎えてしまいます。ボタン長押しでクリームを出し続けながら、レシピのクリームの位置をなぞるようにすると素早く作れます。

▲ピンク色のクリームが判定位置。ガバガバ判定なので、雑にデコレーションしても▼画像のような綺麗な飾りになります。

はみ出した白色のクリームは残りますが、減点にはなりません。はみ出すのを恐れずに強引にクリームを置いていきましょう。
パティシエピーチのステージリンク
- パティシエ-1.スイーツフェスタへようこそ←今ここ
 - パティシエ-2.ナイトメイアパーティへようこそ
 - パティシエ-3.ヤミのパティシエと幻惑のスイーツ
 
パティシエ-1と2をクリアすると、劇場B1Fのパティシエ-3「ヤミのパティシエと幻惑のスイーツ」が解放されます。
以上、『プリンセスピーチ Showtime!』の「スイーツフェスタへようこそ」の攻略情報でした。
プリンセスピーチ攻略記事
![]() プリンセスピーチ Showtime!攻略まとめ  | 
![]() リボンおじさんの場所まとめ  | 
![]() キラメキストーンの場所(劇場1F~5F)  | 
![]() キラメキストーンの場所(劇場B1F)  | 
![]() ドレスリボン一覧まとめ  | 
![]() ステラリボンの一覧まとめ  | 
![]() クリア後の解放要素まとめ  | 
![]() かくれんぼチャレンジ ※ネタバレ注意  | 
| 剣士-1.剣士といばらの城 | 
| 剣士-2.剣士と亡霊の城 | 
| 剣士-3.ヤミの剣士と闘技場 | 
| 忍者-1.激流忍法帖 | 
| 忍者-2.烈火忍法帖 | 
| 忍者-3.ヤミの忍術と武者軍団 | 
| カウガール-1.荒野のカウガール | 
| カウガール-2.夕陽のカウガール | 
| カウガール-3.ヤミの列車と崩壊の町 | 
| パティシエ-1.スイーツフェスタへようこそ | 
| パティシエ-2.ナイトメアパーティへようこそ | 
| パティシエ-3.ヤミのパティシエと幻惑のスイーツ | 
| 怪盗-1.怪盗マスク~華麗なる潜入~ | 
| 怪盗-2.怪盗マスク~奪われた黄金像~ | 
| 怪盗-3.ヤミの牢獄と危険な罠 | 
| フィギュア-1.スノーフラワー・オン・アイス | 
| フィギュア-2.パレード・オン・アイス | 
| フィギュア-3.ヤミの氷塊と黒い舞台 | 
| 探偵-1.名探偵の事件簿 狙われた壁画 | 
| 探偵-2.名探偵の事件簿 霧雨の陰謀 | 
| 探偵-3.ヤミのミュージアムと紫の謎 | 
| ヒーロー-1.ミッション:エイリアン・クライシス | 
| ヒーロー-2.ミッション:レッド・プラネット | 
| ヒーロー-3.ヤミの宇宙と大隕石 | 
| マーメイド-1.メロディ・オブ・オーシャン | 
| マーメイド-2.ブライト・オブ・オーシャン | 
| マーメイド-3.ヤミの深海と渦巻く海流 | 
| カンフー-1.功夫英雄伝 | 
| カンフー-2.功夫武勇伝 | 
| カンフー-3.ヤミの道場と暗黒拳 | 
※掲載している画像と動画の著作権は、権利所有者に帰属します。
© Nintendo
  
  
  
  


















コメント