本記事は「あつまれどうぶつの森」(以下あつ森)のゲーム内スマホアプリ「パスポート」の設定方法についてです。パスポートに設定したプロフィールは公開され、他の島の人から見ることができるようになります。
パスポートについて
【スマホアプリ紹介①】
まずは移住者のみなさんの『パスポート』!
写真・コメント・肩書きはいつでも更新できるから、よその島におでかけする人はお友達とのコミュニケーションに活用してちょうだいね! pic.twitter.com/9rNKnXvc5Z— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) March 9, 2020
まずは移住者のみなさんの『パスポート』!
写真・コメント・肩書きはいつでも更新できるから、よその島におでかけする人はお友達とのコミュニケーションに活用してちょうだいね!
パスポートはゲーム開始時、移住する無人島選びの際に合わせて作成します。パスポートには、一度決めると後から変更できないものと、自由に編集可能な項目があります。
内容と編集
| 箇所 | 内容 | 編集 | 
|---|---|---|
| ① | パスポート写真 | 可能 | 
| ② | ひとことコメント | 可能 | 
| ③ | 島名 / 特産品フルーツ | ※最初だけ | 
| ④ | 肩書き | 可能 | 
| ⑤ | プレイヤー名 | ※最初だけ | 
| ⑥ | 誕生日 | ※最初だけ | 
| ⑦ | 登録日 | 自動更新 | 
パスポート作成後、自由に編集可能な項目は3つ。
- パスポート写真…キャラを撮影して設定!
 - ひとことコメント…メッセージや自己紹介を!
 - 肩書き…2つの言葉の組み合わせ!
 
編集したら必ずAボタンで更新しましょう。
島名/特産品フルーツ、プレイヤー名、誕生日は後から変更できません。変更不可の項目は後から後悔しないよう、決めておきたいですね。
★スマートデバイス連動サービスにもパスポート

現実のスマートフォンと連動するサービス「タヌポータル」(2020年3月中リリース予定)の中にもパスポートアプリがあります。
スマホ連動サービス「タヌポート」の利用には、「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が必要です。
肩書き
| 1つめの肩書き | ||
|---|---|---|
| おいでよ | とびだせ | ポケットの | 
| こもれびの | はじめましての | 街へいこうよ | 
| スマホの | ハッピーホームの | 無人島の | 
| たぬき開発の | フェスティバルな | やって来た | 
| どうぶつの | – | – | 
| 2つめの肩書き | ||
|---|---|---|
| 移住者 | 息子 | 姉さん | 
| 妹 | 客 | パパ | 
| おじいちゃん | キャンパー | ペット | 
| 弟 | どうぶつ | ママ | 
| おばあちゃん | 兄さん | – | 
初期から選択できる肩書きを記載してます。
注意点
パスポートは他のプレイヤーに公開されます。公開範囲の指定については今は不明ですが、公開されると困る内容や、他人から見て不快なコメントは載せないようにしましょう。
以上、あつ森のスマホアプリ「パスポート」についてでした。
その他のゲーム内スマホアプリの一覧はこちら。

  
  
  
  

コメント