G-XGDDVEL733 【ファンタジーライフi】住民レシピ一覧と貰い方【拠点限定レシピ】 | こころぐゲーム

【ファンタジーライフi】住民レシピ一覧と貰い方【拠点限定レシピ】

【ファンタジーライフi】住民レシピの一覧と貰い方

ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の住民から貰えるレシピの一覧と貰い方をまとめています。拠点で貰えるレシピは1日1つのみ。入手方法は2つ。

  • 家で作業中の制作職から貰う
  • 住民クエスト達成後、報酬とは別にお礼として貰える

コンプ勢は要チェック。そうじゃない人も、どんなレシピがあるか見て行ってください♪

公式サイトはこちら。
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女

スポンサーリンク

住民レシピの一覧

錬金術師

  • まふうじミスト
  • クリティグスリ
  • チャージグスリ
  • がむしゃらグスリ
  • どくナオール
  • まひナオール
  • やけどナオール
  • しもやけナオール
  • どくばくだん
  • まひばくだん
  • ラブばくだん
  • 打ち上げ花火
  • 思いを伝える花火
  • 梅咲く花火
  • サンセベリアの鉢植え
  • 釣り人ゴーグル

裁縫師

  • アイドル傭兵ベレー
  • アイドル傭兵ドレス
  • アイドル傭兵グローブ
  • アイドル傭兵ブーツ
  • 海賊姫のぼうし
  • 海賊姫のドレス
  • 海賊姫のグローブ
  • 海賊姫のブーツ
  • 魔王の服
  • 魔王の腕輪
  • 魔王のブーツ
  • 封魔のローブ
  • 封魔のブーツ
  • 竜殺しのマント
  • りんご姫の髪飾り
  • りんご姫の服
  • りんご姫のグローブ
  • りんご姫のブーツ
  • イグサのラグ
  • うずまき模様のマット
  • カジキマグロの壁かけ
  • キュートなラグ
  • コサージュ
  • 大漁旗
  • フラワーなラグ
  • 干し草のラグ
  • 水色の織物の壁かけ

鍛冶屋

  • 大工の仕事道具
  • 剣士のタル
  • 騎士のタル
  • 竜殺しのよろい
  • 竜殺しのてっこう
  • 竜殺しのくつ

料理人

  • 活き活きおでん
  • いにしえもり
  • オアシスもり
  • 黄金アップル
  • 王室の温野菜
  • 王室プリン
  • オニオンスープ
  • カジキかぶと
  • カジキムニエル
  • かぼちゃプリン
  • クイーンオムレツ
  • ゴールドかぶと
  • さかなの天ぷら
  • さんがくなべ
  • 山賊ステーキ
  • 大漁もり
  • でんせつもり
  • トロピカルカレー
  • 七色のパエリヤ
  • にじのムニエル
  • なめろう
  • バーニャカウダ
  • パンプキンパイ
  • 麦ジュース
  • もりのキッシュ
  • 野菜のシチュー
  • ロールキャベツ

大工

  • 壁かけの釣り竿
  • 大きな釣り針
  • 木こりの切り株
  • 木のサイドテーブル
  • 木のジョウロ
  • 木のバケツ
  • 木の丸いす
  • ギター
  • 魚とりあみ
  • 魚用しかけワナ
  • ちゃぶ台
  • ツールハンガー
  • 積まれた木箱
  • のこぎり台
  • まな板と包丁
  • 丸太の植木鉢
  • ワークハンガー

芸術家

  • いけ花
  • 王家の肖像画
  • カジキの骨格標本
  • ココヤシの置き物
  • 摘みたて花のリース
  • ピンクの花の花瓶
  • みどりゴーストランプ

島民依頼達成のお礼

  • アップルジュース
  • 海の幸のコース
  • おおめだまやき
  • 壁かけ干し魚
  • キャンプ肉
  • ごちゃまぜパッツァ
  • 魚の干し台
  • 魚焼き焚き火
  • 大草原のなべ
  • 鳥の丸焼きのお皿
  • 肉焼き焚き火
  • びっくりフォンデュ
  • フルーツポンチ
  • 干し魚の備蓄
  • モーニングセット
  • ほくほくじゃがバター
  • 焼き魚の囲炉裏
  • ユーレイなべ
  • りんご盛りのお皿
  • ローストコーン

住民レシピの貰い方

作業中の制作職から貰う

制作職から住民レシピを入手

まず知っておきたいのが、レシピをくれるのは錬金術師、裁縫師、鍛冶屋、料理人、大工、芸術家の制作職です。彼らを島民ハウスに住まわせ、家の作業台で作業していると時に話しかけると、レシピが貰えます。

1日1つまで。住民レシピを1つ入手したらその日はもう入手できません。

▼レシピを貰う手順

  • 住民が作業台で作業し始めるまで自宅で寝るを繰り返す
  • 作業中の住民を見つけたらセーブする
     ※外に出るとオートセーブされるので出ない事!
  • レシピを貰う
  • 気に入らなければゲーム中断→再開
  • 再び話しかけてレシピを貰う

レシピを効率よく入手するなら、拠点ギルドの近くに自宅と住民ハウスを建てて、見回りしやすいようにしておくといいです。

住民依頼をクリアして貰う

拠点に住む住民の依頼を達成すると、報酬とは別にお礼としてレシピが貰えることがあります。こちらは全ライフから貰えます。

◆お礼レシピの貰い方◆

吹き出しが出ている住民に話しかける
  • 吹き出しが出ている住民から依頼を受ける
  • 依頼をクリアして報告→報酬とは別にレシピをくれることがある
  • レシピが貰えなかったら、自宅で寝たりギルドの島民管理で住民を入れ替えるなどして、依頼を再発生させる

クエストが達成困難だったり気に入らない時は、ギルドの「島民管理」で吹き出しが出ている住民を、別の住民に入れ替えるとリセットされます。

なお住民レシピは拠点で1日1つ限定なので、その日、先に制作職からレシピを貰っていたら、お礼レシピは発生しません。

依頼の達成報酬として現物アイテムが貰えることがある

住民レシピで作成可能なアイテムの現物が、依頼の達成報酬になっている場合もあります。「レシピはないけど、急遽、積まれた木箱が1つ欲しい~!」なんて場合は粘ってみるといいかも。

依頼を確認→島民管理で吹き出しが出ている住民を入れ換えで、依頼を厳選できます。

以上、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の住民レシピの一覧と貰い方まとめでした。

◆お知らせ◆
YouTubeで『ファンタジーライフi』のクリエイト動画などを公開しています。是非、見て行ってください。

宣伝用サムネ

ファンタジーライフi関連動画の再生リスト

※掲載している画像の著作権は、権利所有者に帰属します。
© 2025 LEVEL5 Inc.

ゲーム関連情報
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました