
こんにちは!
今回はあつまれどうぶつの森(あつ森)の島の中に海賊船をクリエイトした話です。以前作った客船の床を張り替え、7/3実装の海賊家具アイテムを設置して、海賊船風にしました。
よければ見ていってください。
海賊船を作ろう
大きな池の中に船の形の陸地を作り、陸地の中をようふうのさくで囲んで手すりに見立て、舵や樽など、ジョニーの海賊家具を配置。海賊の宝箱、ベル袋も載せて、お宝まんさい感を出すよう意識しました。
樽は、海賊マークが入っているものが海賊家具で、マークのない茶色のものはコワイ男系住民からレシピを教わって作る樽です。
背景にも気を遣って、ヨーロッパの街並み風マイデザインのシンプルパネルを置いたり、崖の下に線路を敷いて列車(TOYなコンテナ)を走らせました。
これでカメラの向きを変えても、雰囲気が壊れることはないと思います。島の北側に作れば、背景が水平線になって、より海賊船らしくなります。
ただ、残念な点も…
船の周りを全て池にしたかったのですが、海賊の大砲の必要マスが2.5×1マス。画像のように柵と並べようとすると、砲口の下に1マス必要になり、池で囲めませんでした。
使用したマイデザイン
海賊船の床にするため、汚れたウッドデッキのマイデザインを作成しました。
どこからどう見ても麦わら一味な海賊旗。海賊と言えば、多くの人が最初に思い浮かべるシンボルの1つですよね。
子どもっぽいクリエイトかもしれませんが、楽しんでます♪
以上、島の中に海賊船を作った話でした。最後まで読んでくれてありがとうございます!
使用している海賊家具の一覧はこちら。
海賊船の元になった客船はこちらの記事で紹介しています。