G-XGDDVEL733 【あつ森】5月に捕まえるべきサカナとムシの一覧 | こころぐゲーム

【あつ森】5月に捕まえるべきサカナとムシの一覧

【あつ森】5月に捕まえるべきサカナとムシの一覧

本記事は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)の5月に捕まえるべきサカナとムシの一覧です。5月31日でいなくなってしまう生き物5月から登場する生き物をまとめています。

捕りこぼし防止のための自分用メモですが、よければ続きをどうぞ!

スポンサーリンク

5月に捕るべきサカナとムシ

5月31日でいなくなる

5月31日でいなくなるサカナとムシ

サカナ時間帯場所解禁※
ゴールデントラウトPM4:00~
翌AM9:00
崖上の川100匹
ドジョウ1日中なし
リュウグウノツカイ1日中50匹
ムシ時間帯場所解禁※
オケラ1日中草地、土の地面、砂の地面なし

31日にいなくなるサカナは3種類、ムシが1種類です。時間帯と場所、解禁条件に注意してください。

※解禁条件の数を捕まえると、そのサカナ(ムシ)が登場するようになります。釣ったサカナの数はたぬきマイレージの「目指せ、釣り名人」から、捕まえたムシの数は「昆虫ハンターへの道」から確認できます。

5月から登場するサカナ

サカナ時間帯場所解禁
エンゼルフィッシュPM4:00~
翌AM9:00
20匹
カエル1日中なし
シイラ1日中海(桟橋)50匹
ドクターフィッシュAM9:00
~PM4:00
20匹
ナマズPM4:00~
翌AM9:00
なし
ベタAM9:00
~PM4:00
20匹
レインボーフィッシュAM9:00
~PM4:00
なし
ロウニンアジ1日中海(桟橋)20匹

海の桟橋付近でのみ釣れるシイラとロウニンアジは、DIYでまきえを作って釣りあげましょう。

5月から登場するムシ

ムシ時間帯場所解禁
アメンボAM8:00
~PM7:00
海以外の水場なし
アレキサンドラトリバネアゲハAM8:00
~PM4:00
花の近く50匹
オオムラサキAM4:00
~PM7:00
花の近く50匹
オニヤンマAM8:00
~PM5:00
海以外の水場50匹
ゲンゴロウAM8:00
~PM7:00
海以外の水場なし
サソリPM7:00~
翌AM4:00
草地、土の地面、砂の地面なし
バイオリンムシ1日中切り株なし
ルリボシカミキリ1日中切り株20匹

※雨が降っている間は出現しません。
ギンヤンマとオニヤンマ
画像はギンヤンマとオニヤンマの比較。オニヤンマの方がやや大きく、色が黒く、飛ぶのが早いです。出現率が低いムシなので、ギンヤンマとの違いを覚えて狙うようにしましょう。
トンボ系のムシは、方向転換の間は止まっているので、先回りして、方向転換にタイミングを合わせて網を振ると捕まえやすいです。

以上、5月に捕まえるべきサカナとムシのまとめでした。

攻略あつまれどうぶつの森
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

  1. まきえ…?まきえさじゃなかったっけ…。わたしの間違いだったらすみません…(¯―¯٥)

    • >匿名さん
      コメントありがとうございます。まき餌(まきえ)ですね!

    • ひ、ひゃーすみません!無知をさらけ出してしまった……
      いつも記事見てます!有益な情報、ありがとうございます。

  2. 5月の虫をコンプ出来ました!
    6月も頑張ります!
    金のあみ、欲しいなー(笑)

タイトルとURLをコピーしました