G-XGDDVEL733 【ハーヴェステラ】体験版で入手できる魚・レシピ・料理・作物の一覧 | こころぐゲーム

【ハーヴェステラ】体験版で入手できる魚・レシピ・料理・作物の一覧

【ハーヴェステラ】体験版で入手できる魚・レシピ・料理・作物の一覧

本記事は『ハーヴェステラ HARVESTELLA』の体験版で入手できる魚・レシピ・料理・作物の一覧まとめです。収集物を可能な限り集めた状態で製品版にセーブデータを引き継ぎたい人や、効率よく収集しながら進めたい人向けの内容です。

※実際に体験版を遊んで得た情報をまとめています。

スポンサーリンク

体験版で入手するアイテムまとめ

魚の一覧と売値

雑貨屋で「釣りの心得:釣り」(800G)を購入すると、釣りポイントで魚釣りができるようになります。

名前売値説明釣れる場所
イチネンアユ50季節や地域を問わず釣れる魚。一年中 美味しく食べられるためこの名前が付いたと言われている。この魚としては 迷惑な話だろう。どこでも
ドコカニ45どこかにいそうで どこでも釣れるカニ。いつも何かを 探すように片腕を上げて キョロキョロとしている。腕からのぞく小さな瞳が キュートだ。どこでも
ガチコイ55ガチガチな 硬いうろこを持つ魚。なにか一点を 見つめるようなその丸い瞳は 熱い信念を感じるとか 感じないとか。レーテの村
遠見の丘
オオモノサケ70渓流や海で 釣れる魚。金色の卵を産む個体も いるらしいが正式な記録はなく ほぼ信じられていない。ヒガン渓谷
ルリヲイカワ85きれいな 瑠璃色の体を持つ魚。まるで風に吹かれているかのように大きなヒレを たなびかせながら 泳ぐ。目のまわりの模様は 片方だけ入っている。遠見の丘

魚釣りのコツは浮きが水しぶきを上げて引っ張られた時に釣り上げることです。浮きが水面を沈んだり浮いたりしている時に引くと失敗します。浮きに注目するのではなく、水しぶきの音で判断するのがおすすめです。

1回の釣りで、ゲーム内時計の1時間~2時間が過ぎていきます。必要なら事前に手動セーブ→ロードでやり直すようにしてください。

料理レシピの入手方法

料理はリフォーム屋に調理台(2000G)を注文した翌日に解放されます。調理台で料理を作るには、料理レシピと材料が必要です。

レシピ入手方法
ケチャップオムレツのレシピ遠見の丘のエリア2(修理キット×1が必要)
山菜とキノコの炒めのレシピ調理台完成時
レーテの家庭料理レシピ集
ピクニックサンドイッチ
レーテハンバーグ 目玉焼きのせ
レーテの野菜たっぷりサラダ
┗レーテブレックファスト
雑貨屋で300Gで購入
こだわりの一品レシピ集
バーベキューシュラスコ
ズッキューリのひき肉サンド
┗ランタンカボチャのグラタン
┗ひんやり冷製コーンスープ
雑貨屋で500Gで購入
レーテのお菓子レシピ集
┗ガレット・デ・ロワ
┗モンブラン
┗ベジタブルマフィン
雑貨屋で700Gで購入

赤文字は体験版(春風の節15日まで)で作れる料理です。それ以外は製品版で材料を集めて作成します。

料理の一覧と売値

料理はリフォーム屋に調理台(2000G)を注文した翌日に解放されます。レシピの入手方法は上記をご覧ください。材料は畑で作物を育てて収穫する他、採取ポイントやエネミー討伐報酬で入手します。
小麦粉(360G)、タマゴ(120G)、ミルク(120G)は雑貨屋で購入できます。

料理売値効果材料
山菜とキノコの炒め40HP+900
スタミナ+50%
胃袋+20%
ワイルドリーフ×1
リトルキノコ×1
ピクニックサンドイッチ265HP+1500
スタミナ+60%
物理攻撃+10%
胃袋+20%
ドレスレタス×1
小麦粉×1
レーテハンバーグ 目玉焼きのせ130HP+2450
スタミナ+100%
毒ダメージアップ
胃袋+30%
肉×2
タマゴ×1
リトルキノコ×2
レーテの野菜たっぷりサラダドレスレタス×1
キャロップ×1
ユニオニオン×1
レーテブレックファスト315HP+1500
スタミナ+70%
物理攻撃+10%
胃袋+25%
小麦粉×1
タマゴ×1
ドレスレタス×1
バーベキューシュラスコ710HP+2450
スタミナ+80%
魔法攻撃+10%
魔法防御+10%
毒ダメージアップ
胃袋+30%
肉×2
キャロップ×2
ズッキューリ×2
リトルキノコ×2
ズッキューリのひき肉サンド220HP+1800
スタミナ+80%
魔法防御+10%
胃袋+25%
ズッキューリ×1
肉×1

(ユニオニオン全て出荷してしまって「レーテの野菜たっぷりサラダ」作れませんでした。ごめん。)

作物の一覧と売値

★種や苗の入手と価格★

種や苗は雑貨屋で購入します。フィールドの宝箱やエネミーからドロップすることもあります。

種・苗価格季節収穫まで
ドレスレタスの種55春・夏・秋2日
星コムギの苗40春・夏・秋2日
牧草の種30春・夏・秋2日
ユニオニオンの種130春・秋3日
キャロップの種105春・夏1日
ズッキューリの種3704日/再収穫可
ふさふさブドウの苗木20006日/再収穫可
ひめクリの苗木20007日/再収穫可

※ひめクリの苗木はヒガン渓谷の宝箱から1つ入手できます。苗木を植えるには畑の4マスが必要で、実がなるのは秋。体験版では育てる必要ないでしょう。

※ふさふさブドウは秋の果物ですが、ヒガン渓谷の宝箱(FEARが2体いる大部屋の脇道)から実を3つ入手できます。

手紙の贈り物

手紙が届くとポストが光ります。アイテムが添えらていることがあるので、手紙が届いたらすぐ確認するのがおすすめです。

手紙添付アイテム
クレスからの手紙クレスのサンドイッチ×3
野菜ジュース×3
村長からの手紙星コムギの種×3
ドレスレタスの種×3
村長からの手紙黒真珠×4

村長からの黒真珠×4は、出荷箱に入れておくと、1つ500Gで売れます。最序盤では貴重なお金なので、必ず手紙を回収するようにしてください。

最後に

『ハーヴェステラ HARVESTELLA』(スクウェア・エニックスより発売)は、Nintendo Switch向け無料体験版が配信中です。ゲーム内時間の15日間、またはストーリー第2章クリアまでを遊べます。

体験版のセーブデータは製品版へ引き継ぎ可能です。

プラットフォーム発売日
Nintendo Switch2022年11月4日(金)
Steam2022年11月5日(土)

※体験版を遊べるのはNintendo Switch版のみ。

興味のある方は体験版を遊んでみてください。

以上、『ハーヴェステラ HARVESTELLA』の体験版で入手できる魚・レシピ・料理・作物の一覧まとめでした。

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」

ゲーム関連情報
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました