早期アクセスを開始したオープンワールドサバイバルクラフトゲーム『パルワールド(Palworld)』のライド可能なパル一覧とやり方まとめです。現在確認しているライドパルを一覧にし、ライドに必要なサドル情報、ライドのやり方、ライド中の操作をまとめています。
パルワールド公式SNS(X)はこちら。
>>@Palworld_JP
Steamストアはこちら。
>>「Palworld / パルワールド」
ライド可能なパル一覧
※サドル名の横の()内の数字は必要テクノロジーレベルです。
| パル | 必要サドル | スキル効果 |
|---|---|---|
No.020 イノボウ |
イノボウのサドル(6) └革×3 └石×10 └パルジウムの欠片×5 |
陸地移動 ライド中は岩を壊す効率が上がる |
No.036 メルパカ |
メルパカのサドル(7) └革×3 └羊毛×5 └パルジウムの欠片×5 |
陸地移動 家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある |
No.025 ルミカイト |
ルミカイトのグローブ(7) └布×5 └パルの体液×3 └パルジウムの欠片×5 |
グライダー グライド中は、長時間すばやく移動することができる |
No.026 ガウルフ |
ガウルフのサドル付きハーネス(9) └革×10 └木材×20 └繊維×15 └パルジウムの欠片×10 |
陸地移動 ライド時に移動速度が少し早くなる |
No.023 ヤミイカ |
ヤミイカのグローブ(9) └布×5 └毒腺×5 └パルジウムの欠片×10 |
グライダー グライド中は、ふわふわと長時間浮くことができる |
No.065 シーペント |
シーペントのサドル(10) └革×5 └パルの体液×5 └パルジウムの欠片×10 |
水上移動 水上移動によるスタミナ消費を無効にする |
No.037 ツノガミ |
ツノガミのサドル(12) └革×5 └繊維×20 └金属インゴット×10 └角×3 └パルジウムの欠片×15 |
陸地移動 ライド中は2段ジャンプが可能になり、木を壊す効率が上がる |
No.052 ニャンギマリ |
ニャンギマリのサドル(13) └革×10 └パルジウムの欠片×10 |
陸地移動 ライド中、無属性の攻撃が強化される |
No..055 オコチョ |
オコチョのサドル(13) └革×10 └繊維×20 └布×5 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 ライド中、プレイヤーの攻撃に竜属性を付与する |
No.054 ドンモップ |
ドンモップのサドル(14) └革×3 └布×8 └パルジウムの欠片×10 |
陸地移動 一緒に戦っている間、手持ちにコモップの数が多いほどステータスが上がる |
No.056 ライコーン |
ライコーンのサドル(14) └革×10 └金属インゴット×5 └発電器官×10 └パルジウムの欠片×15 |
陸地移動 ライド中、プレイヤーの攻撃に雷属性を付与する |
No.038 ホークウィン |
ホークウィンのサドル(15) └革×20 └布×10 └金属インゴット×15 └繊維×20 └パルジウムの欠片×20 |
飛行 背中に乗って空を飛ぶことができる |
No.064 アロアリュー |
アロアリューのサドル(20) └革×15 └繊維×30 └金属インゴット×10 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 ライド中、草属性の攻撃が強化される |
No.042 ブルフェルノ |
ブルフェルノのサドル(16) └革×15 └繊維×25 └発火器官×10 └パルジウムの欠片×15 |
陸地移動 ライド中は暖かく、寒さを感じなくなる |
No.086 ラブラドン |
ラブラドンのサドル(20) └革×20 └繊維×30 └金属インゴット×15 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 手持ちにいる間、ラブラドンが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える |
No.032 シメナワ |
シメナワのグローブ(20) └布×5 └革×3 └繊維×10 └金属インゴット×3 └パルジウムの欠片×10 |
グライダー グライドすると、プレイヤーを高く持ち上げる |
No.080 シルフィア |
シルフィアのサドル(21) └革×20 └繊維×20 └金属インゴット×15 └パルジウムの欠片×20 |
飛行 一緒に戦っている時、闇属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える |
No.071 カバネドリ |
カバネドリのサドル(21) └革×20 └発火器官×10 └金属インゴット×15 └繊維×30 └パルジウムの欠片×20 |
飛行 ライド中、敵の弱点部位を攻撃した際のダメージが増える |
No.089 アルパオー |
アルパオーのサドル(22) └革×20 └繊維×20 └金属インゴット×15 └羊毛×30 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 手持ちにいる間、アルパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える |
No.066 ソルレイス |
ソルレイスのサドル(23) └革×15 └繊維×25 └金属インゴット×10 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する |
No.047 エアムルグ |
エアムルグのグローブ(23) └布×20 └革×20 └繊維×30 └パルジウムの欠片×30 |
グライダー グライド中、右手が空くので銃を撃つことができる |
No.082 アズレーン |
アズレーンのサドル(24) └革×25 └繊維×30 └布×10 └パルの体液×10 └パルジウムの欠片×25 |
水上移動 ライド中、プレイヤーの攻撃に水属性を付与する |
No.033 ササゾー |
ササゾーのグレネードランチャー(24) └金属インゴット×50 └上質なパルオイル×20 └パルジウムの欠片×40 |
陸地移動 ライド中、グレネードランチャーを連射できる |
No.033b ライゾー |
ライゾーのグレネードランチャー(25) └金属インゴット×60 └上質なパルオイル×24 └パルジウムの欠片×48 |
陸地移動 ライド中、グレネードランチャーを連射できる |
No.037B ヤマガミ |
ヤマガミのサドル(25) └革×6 └繊維×24 └金属インゴット×12 └角×3 └パルジウムの欠片×18 |
陸地移動 ライド中は2段ジャンプが可能になり、木を壊す効率が上がる |
No.093 ムラクモ |
ムラクモのサドル(26) └革×30 └繊維×30 └金属インゴット×20 └布×20 └パルジウムの欠片×40 |
陸地移動 ライド中、2段ジャンプが可能になる |
No.060 イヌズマ |
イヌズマのサドル(26) └革×20 └繊維×40 └金属インゴット×20 └発電器官×15 └パルジウムの欠片×25 |
陸地移動 ライド中、2段ジャンプが可能になる |
No.086B スプラドン |
スプラドンのサドル(27) └革×24 └繊維×36 └金属インゴット×18 └パルジウムの欠片×24 |
陸地移動 手持ちにいる間、スプラドンが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える |
No.080 シルティア |
シルティアのサドル(28) └革×24 └繊維×24 └金属インゴット×18 └パルジウムの欠片×24 |
飛行 一緒に戦っている間、炎属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える |
No.090 グランモス |
グランモスのサドル(28) └革×50 └繊維×70 └上質なパルオイル×10 └木材×100 └パルジウムの欠片×60 |
陸地移動 ライド中、木と鉱石を壊す効率が上がる |
No.064B ビリビリュー |
ビリビリューのサドル(29) └革×18 └繊維×36 └金属インゴット×12 └パルジウムの欠片×24 |
陸地移動 ライド中、雷属性の攻撃が強化される |
No.059 ツララジカ |
ツララジカのサドル(29) └革×25 └氷結器官×10 └金属インゴット×20 └角×20 └パルジウムの欠片×25 |
陸地移動 ライド中は涼しく、暑さを感じなくなる |
No.061 シラヌイ |
シラヌイのサドル(30) └革×25 └布×10 └発火器官×15 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 ライド中、寒さや暑さの影響を受けない |
No.058 サラブレイズ |
サラブレイズのサドル(30) └革×25 └繊維×30 └発火器官×20 └金属インゴット×15 └パルジウムの欠片×25 |
陸地移動 ライド中、プレイヤーの攻撃に炎属性を付与する |
No.088 ボルカノン |
ボルカノンのサドル(31) └革×20 └金属インゴット×20 └発火器官×20 └パルジウムの欠片×20 |
陸地移動 ライド中、鉱石を壊す効率が上がる |
No.032B オバケナワ |
オバケナワのグローブ(31) └布×6 └革×3 └繊維×12 └金属インゴット×3 └パルジウムの欠片×12 |
グライダー グライドすると、プレイヤーを高く持ち上げる |
No.084 ゴクエンオ |
ゴクエンオのサドル(32) └革×30 └金属インゴット×30 └繊維×50 └発火器官×20 └パルジウムの欠片×30 |
陸地移動 一緒に戦っている間、草属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える |
No.097 ヘルガルダ |
ヘルガルダのサドル(33) └革×30 └布×10 └精錬金属インゴット×30 └発電器官×20 └パルジウムの欠片×30 |
飛行 ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する |
No.058B サラブラック |
サラブラックのサドル(33) └革×30 └繊維×36 └発火器官×24 └金属インゴット×18 └パルジウムの欠片×30 |
陸地移動 ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する |
No.073 ライバード |
ライバードのサドル(34) └革×20 └布×10 └金属インゴット×20 └発電器官×20 └パルジウムの欠片×25 |
飛行 ライド中、プレイヤーの攻撃に雷属性を付与する |
No.084b シンエンオ |
シンエンオのサドル(35) └革×36 └金属インゴット×36 └繊維×60 └発火器官×24 └パルジウムの欠片×36 |
陸地移動 一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテムの獲得量が増える |
No.095 フェスキー |
フェスキーのサドル(36) └革×30 └金属インゴット×30 └布×10 └パルジウムの欠片×30 |
飛行 ライド中、竜属性の攻撃が強化される |
No.074 イグニクス |
イグニクスのサドル(37) └革×25 └布×15 └金属インゴット×20 └発火器官×20 └パルジウムの欠片×25 |
飛行 ライド中、プレイヤーの攻撃に炎属性を付与する |
No.088B フロスカノン |
フロスカノンのサドル(37) └革×24 └金属インゴット×24 └氷結器官×24 └パルジウムの欠片×24 |
陸地移動 ライド中、鉱石を壊す効率が上がる |
No.096 ボルカイザー |
ボルカイザーのサドル(38) └革×30 └精錬金属インゴット×30 └金属インゴット×20 └パルジウムの欠片×40 |
陸地移動 ライド中、炎属性の攻撃が強化される |
No.101 レヴィドラ |
レヴィドラのサドル(39) └革×30 └繊維×50 └金属インゴット×50 └パルの体液×20 └パルジウムの欠片×40 |
水上移動 ライド中、水上移動によるスタミナ消費を無効にする |
No.102 スザク |
スザクのサドル(40) └革×20 └精錬金属インゴット×25 └発火器官×20 └パルジウムの欠片×40 |
飛行 ライド中、炎属性の攻撃が強化される |
No.103 エレパンダ |
エレパンダのミニガン(40) └精錬金属インゴット×50 └ポリマー×20 └上質なパルオイル×10 └パルジウムの欠片×75 |
陸地移動 ライド中、ミニガンを連射できる |
No.071 シロカバネ |
シロカバネのサドル(41) └革×24 └氷結期間×12 └金属インゴット×18 └繊維×36 └パルジウムの欠片×24 |
飛行 ライド中、敵の弱点部位を攻撃した際のダメージが増える |
No.089B アオパオー |
アオパオーのサドル(42) └革×24 └繊維×24 └金属インゴット×18 └羊毛×36 └パルジウムの欠片×24 |
陸地移動 手持ちにいる間、アオパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える |
No.102B シヴァ |
シヴァのサドル(43) └革×24 └精錬金属インゴット×30 └パルの体液×24 └パルジウムの欠片×48 |
飛行 ライド中、水属性の攻撃が強化される |
No.101B アグニドラ |
アグニドラのサドル(43) └革36 └繊維×60 └金属インゴット×60 └発火器官×24 └パルジウムの欠片×48 |
陸地移動 ライド中、炎属性の攻撃が強化される |
No.085 ペコドン |
ペコドンのミサイルランチャー(44) └精錬金属インゴット×100 └ポリマー×35 └金属インゴット×100 └パルジウムの欠片×85 |
陸地移動 ライド中、ミサイルランチャーを連射できる |
No.091 ヒエティ |
ヒエティのサドル(44) └革×30 └氷結器官×20 └繊維×50 └精錬金属インゴット×10 └パルジウムの欠片×40 |
陸地移動 手持ちにいる間、ヒエティが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える |
No.091B トロピティ |
トロピティのサドル(45) └革×36 └きれいな花×24 └繊維×60 └精錬金属インゴット×12 └パルジウムの欠片×48 |
陸地移動 手持ちにいる間、トロピティが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える |
No.090B ブリザモス |
ブリザモスのサドル(45) └革×60 └繊維×84 └上質なパルオイル×12 └木材×120 └パルジウムの欠片×72 |
陸地移動 ライド中、木と鉱石を壊す効率が上がる |
No.085b パリピドン |
パリピドンのミサイルランチャー(46) └精錬金属インゴット×120 └ポリマー×42 └金属インゴット×120 └パルジウムの欠片×102 |
陸地移動 ライド中、ミサイルランチャーを連射できる |
No.098 ジオラーヴァ |
ジオラーヴァのサドル(47) └革×30 └精錬金属インゴット×50 └金属インゴット×50 └パルジウムの欠片×55 |
飛行 ライド中、鉱石に対して与えるダメージが増える |
No.107 ゼノグリフ |
ゼノグリフのサドル(47) └革×50 └精錬金属インゴット×40 └毒腺×25 └パルジウムの欠片×45 |
飛行 ライド中、闇属性の攻撃が強化される |
No.110 グレイシャル |
グレイシャルのサドル(48) └革×100 └精錬金属インゴット×200 └氷結器官×50 └パルジウムの欠片×75 |
飛行 ライド中、プレイヤーの攻撃が氷属性に変化し、氷属性の攻撃が強化される |
No.110B グレイシャドウ |
グレイシャドウのサドル(48) └革×120 └精錬金属インゴット×240 └毒腺×60 └パルジウムの欠片×90 |
飛行 ライド中、プレイヤーの攻撃が闇属性に変化し、闇属性の攻撃が強化される |
No.108 セイントール |
セイントールのサドル(49) └革×100 └精錬金属インゴット×200 └金属インゴット×300 └パルジウムの欠片×85 |
陸地移動 ライド中、3段ジャンプが可能になる |
No.109 ベイントール |
ベイントールのサドル(49) └革×100 └精錬金属インゴット×200 └金属インゴット×300 └パルジウムの欠片×85 |
陸地移動 ライド中、2段ジャンプが可能になる |
No.111 ジェッドラン |
ジェッドランのサドル(50) └革×100 └精錬金属インゴット×200 └電子基板×50 └パルジウムの欠片×140 |
飛行 ライド中、ミサイルランチャーを連射できる |
ライド向きのパッシブスキル

パルが生まれつき持っているパッシブスキルの中には、ライドの性能を上げてくれるものがあります。例えば…
- 【伝説】攻撃+20.0%、防御+20.0%、移動速度上昇15.0%
- 【神速】移動速度上昇30.0%
- 【走るのが得意】移動速度上昇20.0%
- 【すばしこい】移動速度上昇10.0%
神速持ちのパルはやはり速いです。ライドできるパルを捕獲したら、優秀なパッシブスキルを持っているかまず確認してみてください。
簡単な配合で移動用パルを作るならこちら。
パルにライドする方法
- ライド可能なパルを捕獲する
- テクノロジーポイントを消費してサドルを解放する
- 解放したサドルをパルギア制作台で作る
- パルをフィールド上に出してF長押し
ライド可能なパルを捕獲・入手すると、テクノロジーページでポイントを消費してサドル系アイテムを解放できるようになります。

テクノロジーレベルが足りない時はレベル上げを優先してください。

解放したサドル系アイテムはパルギア制作台で作ることができます。パルギア制作台はテクノロジーレベル6で作成可能になる建築物です。
作成したサドルはインベントリの「大事なもの」に追加されます。大事なものは所持しているだけで効果を発揮し、アイテム欄を圧迫することはありません。

サドルを所持ているライドパルを手持ちに入れ、フィールド上でボールから出し、パルが近くにいる時にFボタンを長押しすると背中に乗ることができます。
ライド中にできること


| 動作 | 操作 |
|---|---|
| ライドスキル1 | 左クリック |
| ライドスキル2 | E |
| ライドスキル3 | C |
| 降りる | F長押し |
| 捕獲スフィア投げ | Q |
| スフィア切り替え | 2 |
| 武器切り替え | マウスホイール |
| プレイヤーの攻撃 | 右クリックを押しながら左クリック |
| アイテムを拾う/開ける | F |
| 上昇(飛行中) | Space |
| 下降(飛行中) | Ctrl |
※キーボード操作を載せています。キーコンフィグ/コントローラーの確認はゲーム内オプションからお願いします。
パルが覚えている技をライドスキルとして使用できます。プレイヤーの攻撃はゲーム上では「射撃」と表示されますが、射撃以外の武器・つるはし・斧の使用も可能です。
以上、ライドできるパル一覧とやり方まとめでした。
※掲載している動画・画像の著作権等は、権利所有者に帰属します。
No.020 イノボウ
No.036 メルパカ
No.025 ルミカイト
No.026 ガウルフ
No.023 ヤミイカ
No.065 シーペント
No.037 ツノガミ
No.052 ニャンギマリ
No..055 オコチョ
No.054 ドンモップ
No.056 ライコーン
No.038 ホークウィン
No.064 アロアリュー
No.042 ブルフェルノ
No.086 ラブラドン
No.032 シメナワ
No.080 シルフィア
No.071 カバネドリ
No.089 アルパオー
No.066 ソルレイス
No.047 エアムルグ
No.082 アズレーン
No.033 ササゾー
No.033b ライゾー
No.037B ヤマガミ
No.093 ムラクモ
No.060 イヌズマ
No.086B スプラドン
No.080 シルティア
No.090 グランモス
No.064B ビリビリュー
No.059 ツララジカ
No.061 シラヌイ
No.058 サラブレイズ
No.088 ボルカノン
No.032B オバケナワ
No.084 ゴクエンオ
No.097 ヘルガルダ
No.058B サラブラック
No.073 ライバード
No.084b シンエンオ
No.095 フェスキー
No.074 イグニクス
No.088B フロスカノン
No.096 ボルカイザー
No.101 レヴィドラ
No.102 スザク
No.103 エレパンダ
No.071 シロカバネ
No.089B アオパオー
No.102B シヴァ
No.101B アグニドラ
No.085 ペコドン
No.091 ヒエティ
No.091B トロピティ
No.090B ブリザモス
No.085b パリピドン
No.098 ジオラーヴァ
No.107 ゼノグリフ
No.110 グレイシャル
No.110B グレイシャドウ
No.108 セイントール
No.109 ベイントール
No.111 ジェッドラン
コメント