G-XGDDVEL733 【Switchゲーム】2022年発売スイッチソフトのオススメ厳選一覧 | こころぐゲーム

【Switchゲーム】2022年新作スイッチソフトのオススメ厳選一覧

2022年スイッチソフトのオススメ厳選紹介

今回は2022年にNintendo Switchで発売・配信が予定されている新作ゲームからオススメを厳選しました。2022年はPokémon LEGENDS アルセウスや、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド続編、スプラトゥーン3など超ビッグタイトルの最新作が発売されるほか、人気作・新作が続々と登場する豊作の年と言えます。

オススメゲームを21本に厳選して一覧にまとめたので、発売タイトルの確認、購入の参考にしてみてください。

よければ続きをどうぞ!

スポンサーリンク

2022年オススメSwitchゲーム一覧

  • 全て2022年発売・配信予定のSwitchゲーム
  • 1月5日時点の情報まとめ
  • 発売日順に掲載
  • 価格は全て税込価格
  • ★マークはニンテンドーカタログチケット引き換え対象ソフト
  • タイトルクリックで公式サイトまたは公式Twitterへ
  • 表は横スクロール可能
タイトルムービージャンル発売日価格CERO
ダイイングライト プラチナエディションYouTubeオープンワールドゾンビサバイバルアクション1月13日6,380円Z
屍喰らいの冒険メシYouTubeダンジョンサバイバルSRPG1月27日7,678円D
Pokémon LEGENDS アルセウスYouTubeアクションRPG1月28日6,578円A
刀剣乱舞無双YouTubeタクティカルアクション2月17日8,778円B
CRYSTAR -クライスタ-YouTube泣いて戦うアクション RPG2月24日通常版5,775円
数量限定画集付BOX7,975円
デジタルアートブック付版7,975円
審査予定
ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~YouTube錬金術再生RPG2月24日通常版8,580円
プレミアムボックス11,935円
スペシャルコレクションボックス23,100円
Digital Deluxe版今後公開予定
Digital Deluxe with Season Pass版今後公開予定
C
トライアングルストラテジーYouTubeタクティクスRPG3月4日通常版7,680円
Collector’s PACK16,500円
C
ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021YouTubeパーティーゲーム3月4日6,578円A
星のカービィ ディスカバリーYouTube3Dアクション3月25日パッケージ版6,578円
ダウンロード版6,500円
A
十三機兵防衛圏YouTubeドラマチックアドベンチャー4月14日7,678円C
eBASEBALLパワフルプロ野球2022YouTube野球・育成4月21日通常版8,250円
パワフルエディション(DL専用)10,450円
審査中
ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オフラインYouTubeRPG2022年夏通常版8,580円
デラックス版12,980円
超デラックス版15,730円
審査予定
モンスターハンターライズ:サンブレイク
※拡張コンテンツ
YouTubeハンティングアクション2022年夏未定審査予定
デジモンサヴァイブYouTubeサバイバル・シミュレーションRPG2022年未定審査予定
Project MIKHAIL(プロジェクト ミハイル)
※Steam版早期アクセス実施中
YouTube戦術機バトルアクションゲーム2022年未定未定
メタルマックス ワイルドウエスト戦車と犬と人間のRPG2022年未定未定
スプラトゥーン3YouTubeアクションシューティングゲーム2022年未定未定
ベヨネッタ3YouTubeアクションゲーム2022年未定未定
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド続編YouTubeオープンワールドアクションアドベンチャーゲーム
※発売予定日が2023年春に変更されました
2023年春未定未定
マリオ+ラビッツ 最新作(仮称)YouTubeシミュレーションRPG2022年未定未定
ラディアンテイルYouTube恋愛シミュレーションゲーム2022年未定未定
うたの☆プリンスさまっ♪ Dolce Vita恋愛シミュレーションゲーム2022年未定未定

※発売日・配信予定日は変更になる可能性があります。現在はオススメ21本ですが、今後の情報次第では追加するかも。

個人的に大注目ソフト紹介

ダイイングライト プラチナエディション

タイトルダイイングライト プラチナエディション
ジャンルオープンワールドゾンビサバイバルアクション
発売日2022年1月13日予定
希望小売価格6,380円(税込)
プレイ人数オフライン:1人
オンライン/ローカル通信:1~5人
CEROZ(18才以上のみ対象)
開発元Techland
発売元株式会社スパイク・チュンソフト
公式サイト公式サイトへ

★収録内容

  • ゲーム本編
  • DLC「The Following」…新ストーリー、オリジナルマップ、カスタマイズ可能なバギーなどを収録
  • DLC「The Bozak Horde」…サイドストーリーを楽しめる上級モード
  • DLC「Hellraid」…ダークファンタジーな新モード
  • DLC「Cuisine & Cargo」…2つの隔離ゾーン
  • 17種類のスキンバンドル

2015年にPC/PS4/Xbox One向けに発売された同名タイトルをSwitchに移植したもので、発売から今日にいたるまで定期的に出ていたDLC4つと、17種類のスキンをセットにした完全版です。

パルクールを取り入れた一人称視点のオープンワールド・ゾンビアクションという、他のゾンビゲームとは異なる魅力を持ち、ノンストップで遮蔽物を飛び越えたり、多くの壁や建物をよじ登ることができるなど、高い自由度を誇ります。

敵は一般的なゾンビから、全力ダッシュで迫ってくる身軽ゾンビ、防護服を着てガスタンクを背負ったゾンビ、巨躯ゾンビ、自爆するゾンビなど、バリエーションに富み、難易度はかなり高め。

50を超える賞を受賞し、世界で1700万人が遊んだという実績を持ち、面白さは保証されていると言えます。元はPC等で出たゲームなので、Switch移植で操作感や遊びやすさはどうなっているか気になるところ。

商品説明によると、本作はNintendo Switch固有の最適化が施され、エイムの精度が高まるジャイロ機能、戦闘のスリルを味わえるモーションコントロール、物語に没入できるHD振動、インターフェイスを簡単に操作できるタッチスクリーンに対応。TVモード時は1080p(動的解像度)、携帯モード時は720pで表示され、フレームレートは30fpsという話なので、携帯モード時でもパフォーマンス品質は維持されるようです。

Pokémon LEGENDS アルセウス

タイトルPokémon LEGENDS アルセウス
ジャンルアクションRPG
発売日2022年1月28日予定
希望小売価格6,578円(税込)
プレイ人数1人
販売形態パッケージ版/ダウンロード版
CEROA(全年齢対象)
発売株式会社ポケモン
販売形態任天堂株式会社
制作株式会社ゲームフリーク
公式サイト公式サイトへ

冒険の舞台は、雄大な自然が広がるヒスイ地方。人とポケモンが親密に暮らすことが珍しかった、遠い昔の時代です。このヒスイ地方が、やがてシンオウ地方という名前で呼ばれるようになります。

シンオウ地方は「ダイヤモンド/パール/プラチナ」および「ブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール」の舞台であり、「Pokémon LEGENDS アルセウス」と「 ダイヤモンド/パール/プラチナ 」は、いくつかの関連性が見られます。

例えばアルセウスの主人公が冒険の本拠地とするコトブキムラは、長い時をかけて発展し、「ダイヤモンド/パール/プラチナ」ではコトブキシティという都市になりました。

他にも「ダイヤモンド/パール/プラチナ」に登場した人物の先祖に当たる人物が登場したりと、異なる時代を舞台とした作品ながら、2つの世界は繋がっています。

そんなヒスイ地方で主人公は、全てのポケモンに出会って、初めてのポケモン図鑑を完成させるべく、冒険を始めます。

これまでのポケモンシリーズとは雰囲気が異なる大自然の冒険、新たなポケモンとの出会いがあるPokémon LEGENDS アルセウス、オススメです。

より詳細な情報を知りたい方はこちら。

モンスターハンターライズ:サンブレイク

タイトルモンスターハンターライズ:サンブレイク
ジャンルハンティングアクション
発売日2022年夏
対応ハードNintendo Switch / PC(steam)
プレイ人数1人(オンライン:1~4人)
CERO審査予定
公式サイト公式サイトへ

カプコンより2021年3月26日に発売された『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツです。

プレイヤーはライズにおけるハンターの拠点「カムラの里」を旅立ち、新たな土地・新たな拠点「エルガド」へと。

本作を象徴するメインモンスターの古龍種、爵銀龍メル・ゼナは吸血鬼を思わせる見た目で、ゲームの雰囲気も和風から洋風へとガラリと変わってます。

新たなランク制の導入で、モンハンライズを遊びつくしたプレイヤーにも手応えのある高難度のクエストが実装されている模様。

夏に向けて新モンスター・新要素の情報が少しずつ公開されています。お見逃しなく!

公開されているサンブレイク情報の確認はこちら。

星のカービィ ディスカバリー

タイトル星のカービィ ディスカバリー
ジャンル3Dアクション
発売日2022年3月25日
希望小売価格パッケージ版:6,578円(税込)
ダウンロード版:6,500円(税込)
プレイ人数1~2人
CEROA(全年齢対象)
メーカー任天堂
公式サイト公式サイトへ

星のカービィディシリーズ最新作にして、シリーズ初の3Dアクション。文明と自然が融合した未知なる「新世界」を舞台に、お馴染みのコピー能力を駆使し、奥行きのある3Dステージを自由に冒険します。

詳細はこちら。

以上、 2022年にNintendo Switchで発売・配信が予定されている新作ゲーム厳選オススメ紹介でした。

2022年注目のインディーゲームを知りたい方はこちらをどうぞ!

掲載している動画・画像の著作権等は、各権利所有者に帰属します。

ゲーム関連情報
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

  1. ナイス!
    新しいスイッチソフト何買うか迷ってて…
    ありがとうございました
    星のカービィディスカバリー良いですよね!
    カービィシリーズ全部オススメですね

タイトルとURLをコピーしました