本記事は浜辺に思い出・ゆがんだホイッスルの思い出攻略です。キーアイテム・ゆがんだホイッスルの入手方法から、船と岬の進め方、ボス攻略までの情報をまとめています。
攻略プレイ動画
記憶を取り戻すまでのプレイ動画です。家から船に乗り込むまで2倍速。寄り道なしでプレイしています。
ゆがんだホイッスルを拾う場所

地図の南側。海沿いの直線道路を進むと、女の人の幽霊とその足元に落ちているホイッスルを発見します。
浜辺の思い出攻略
やることリスト

| 浜辺の思い出のやることリスト | |
|---|---|
| ① | 思い出の場所をさがそう |
| ② | 女の人についていこう |
| ③ | 船の中をみてまわろう |
| ④ | 脱出方法を探そう |
| ⑤ | 船の外に出よう |
| ⑥ | 岬をのぼろう |
| ⑦ | 岬をくだろう |
| ⑧ | 思い出をみつけた |
自宅で思い出を見返したあと、ホイッスルを拾った場所に行くと、女の人の幽霊が再び現れます。女の人を追いかけて船の中に入りましょう。
お化けの対処法
水滴のお化け

水滴をこぼしながら近づいてくるお化け。大人型と子供型がいます。光に弱く、光の下では水たまりになります。強いフラッシュに当たると消滅します。
カメラ所持中はボタン長押しでフラッシュをたき、撃退します。海坊主のようなボス戦中は、ボスが放つフラッシュの中に誘き出して倒します。

岬では水平移動で懐中電灯の光を当て続け、水たまりになった隙に突破します。
海坊主のようなお化け

目がたくさんある海坊主のような巨大なお化け。こいつが放つフラッシュに当たると一発アウトです。光が当たる範囲を見定め、物陰に隠れながら進むのが攻略法です。

岬での対決では、女の人が落としたカメラのフラッシュを当てると撃退できます。カメラのフラッシュをたきながら水平移動してタイミングよくフラッシュを当てます。
入手アイテム一覧
★マークが付いたアイテムはサブイベントを発生させて入手します。
| ひろいもの | 入手場所 |
|---|---|
| ととのった字のメモ① | 女の人を追いかけている途中の砂浜 |
| 船のメモ帳 | 船の中 |
| くたびれたチケット | 船の中 |
| 人さがしのチラシ | 船の中 |
| 船のカギ | 船の中 |
| ぬれた旅行カバン | 船を降りたところの浜辺 |
| 砂まみれのサイフ | 船を降りたところの浜辺 |
| こわれた時計 | 岬。男の子を探す看板がある道の左端 |
| 船のしんぶん | 岬。3桁の番号入力する扉がある道の左端 |
| 男の子の写真 | 岬を登っている途中 |
| 船のメモ帳のきれはし | 岬。運んで橋にする箱の近く |
| ドロまみれのシューズ | 岬を登っている途中 |
| コンパス | 頂上手前の左側 |
| 水中カメラ★ | クリア後。船の乗って一番奥まで行くとサブイベント発生 |
| パズルのカケラ⑳ | クリア後。岬の最初のお地蔵近くにいるネズミを追う |
以上、浜辺の思い出・ホイッスルの思い出攻略でした。
関連・攻略記事一覧
| 関連・攻略記事(※ネタバレあり) |
|---|
| ・攻略と解説 |
| ・思い出アイテムの場所と進め方 |
| ・本当の思い出の見つけ方 |
| ・お化けの一覧まとめ |
| ・ひろいものアイテム一覧 |
| ・パズルのかけらの場所 |
| ・サブイベントの発生場所と入手アイテム |
| ・トロフィーの取り方 |
| ・青い花のイベントの進め方 |
| ・ストーリー考察 |
| ・おねえさんの正体 |
※掲載している動画・画像の著作権等は、各権利所有者に帰属します。
コメント