G-XGDDVEL733 【あつ森】自宅の増築と移設について【マイホーム情報まとめ】 | こころぐゲーム

【あつ森】自宅の増築と移設について【マイホーム情報まとめ】

【あつ森】マイホーム情報まとめ

本記事は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)のプレイヤーが住むマイホーム関連の情報まとめです。増築できる回数、必要ベルの総額、移設やリフォーム方法など、マイホームに関する情報や豆知識を、可能な限り書いていきます。

よければ続きをどうぞ!

スポンサーリンク

マイホームの増築

増築までの流れ

増築前のマイホーム
マイホームの最初の建築費用98000ベル返済後、新たに増築を依頼できるようになります。

マイホーム増築の流れ

初めてローンを支払い終わる

手順内容
1ローンを支払い終わる
2たぬきちに増築の相談をする
3翌日、増築が完了
4ローンを支払っていく→1に戻る

ローン返済後に案内所のたぬきちに話しかけると、次の増築の話が持ち上がります。

ローン返済はタヌポートのATMから

ローン返済のためのATM画面
案内所の右側にある「タヌポート」→「ATM」→「ローンの返済」から支払います。1ベルから返済可能です。

増築回数と必要ベル

最大まで増築したマイホーム

増築数費用増える部屋
初期98000ベル1階中央(6×6マス)
1回目198000ベル1階中央を拡張(8×8マス)
2回目348000ベル1階の奥側(6×6マス)
3回目548000ベル1階の左側(6×6マス)
4回目758000ベル1階の右側(6×6マス)
5回目1248000ベル2階(10×6マス)
6回目2498000ベル地下室(10×6マス)

最大まで増築するのに必要なベルは、合計5696000ベルです。

増築に対する住民たちの反応

増築後のどうぶつ住民の反応
家の大きさに応じて発生する会話があります。内容はどうぶつ住民の性格によって異なります。

増築にともなう収納数の増加

増築回数収納数
初期80
1回目120
2回目240
3回目320
4回目400
5回目800
6回目1600
ローン完済後にたぬきちに相談
(50万ベルを支払う)
2400
Ver.2.0更新後
(70万ベルを前払いする)
3200
Ver.2.0更新後
(90万ベルを前払いする)
4000
Ver.2.0更新後
(120万ベルを前払いする)
5000

自宅の収納数。最大で5000個になります。

収納数が足りず、ポケットに入りきらないアイテムで島が溢れかえっている場合、最優先で増築を進め、収納数を増やして片付けるのがおすすめ。

飾らずに地面に置いたアイテムは、島の評判を下げる要因になります。

移設する

移設をお願いする
マイホームの最初の建築費用98000ベルを払い終わると、マイホームの移設が可能になります。案内所のたぬきちに話しかけ、「マイホームの相談」→「移設したい」と進み、いせつキットを受けとります。

移設には30000ベル必要です。

なお、いせつキットを受け取ったあと、再びたぬきちにマイホーム相談すると、移設を中止できます。代金も返金されます。

マイホームのマス数

マイホームのマス数
4マス×5マス。正面の1マスが玄関部分になります。4マス×5マスより狭い場所には、マイホームを建てたり、移設することはできません。

その他、島全体の広さと建物のマス数まとめはこちら。

【あつ森】島全体の広さと各建物のマス数【区画整理に】
こんにちは! 今回は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)の島全体のマス数と各建物の必要マスまとめです。島を作り直すことにしたので、島構想に必要な基本情報、島全体の...

移設できない場所

自宅を移設できない場所

  • 案内所前の広場
  • 海岸の岩場

以上の場所には、マイホームを移設することはできません。

1マス以上あける必要がある場所

移設できない-坂
移設できない-階段
階段
移設できない-橋
移設できない-崖
移設できない-建物
建物
移設できない-波打ち際
波打ち際
移設できない-滝や川
滝や川
移設できない-斜面
斜面

橋や坂、住民の家や施設の側に移設する場合、間に1マス以上あける必要があります。河川や斜面、波打ち際も、1マスの余裕が必要です。

なお、同じ島に複数のプレイヤーが住んでいる場合、最初に移設を注文した住人の移設が完了するまで、他のプレイヤーは移設をお願いすることができません。

リフォームする

リフォームをお願いする
マイホームの最初の建築費用98000ベル返済後、リフォームをお願いできるようになります。案内所のたぬきちに話しかけ、「マイホームの相談」→「リフォームしたい」で、自宅の外観パーツを選んでいきます。

リフォームできる外観パーツと解放条件

画像パーツ解放条件
マイホーム外観パーツ-屋根屋根3回目の増築後に8種解放
5回目の増築後に全32種解放
マイホーム外観パーツ-ポストポスト3回目の増築後に全32種解放
マイホーム外観パーツ-ドアドア4回目の増築後に全123種解放
マイホーム外観パーツ-カベかべ5回目の増築後に全32種解放

リフォームは1回5000ベル。依頼した翌日に完成します。

全ての増築を終えてローンを完済すると、1日1回リフォームが無料になります。地下室までの増築費用を完済したら、案内所のたぬきちまで。

ポストの移動について

ポストを任意の場所へ移動
ポストがリフォーム可能になると、通常のアイテムと同じようにポケットに入れて、好みの場所へ移動させることができるようになります。

自宅に関する豆知識

カーテンの開閉

自宅のカーテンを開ける
カーテン付き窓があるタイプの壁紙を使用すると、近づいてAボタンでカーテンの開け閉めができます。

ドアにアイテムを飾る

玄関にリース
玄関には、ドアプレート系統、リース系統のアイテムを飾ることができます。玄関前でポケットを開いて、飾りたいアイテムを選択して飾ります。

取り除くときは、玄関前でYボタン。

マイデザインを回転できる

マイデザインをタイルマットとして使う
自宅の中でマイデザインをタイルマットとして使用すると、「模様替えモード」から回転できるようになります。

以上、マイホーム情報のまとめでした。

自宅を洋風のお城にする方法はこちらで紹介しています。

【あつ森】自宅の外観を洋風のお城にする方法
本記事は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)の自宅の外観を洋風のお城にする方法です。島クリエイター、アイテム、マイデザインを駆使して、画面いっぱいに塔がそびえ立つ...
攻略あつまれどうぶつの森
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

  1. お金が足りなくて困っているんですけどどうやったら、増築やリフォームができるんですか?あとまだリフォームのところにいけてないんですけどポイントとかコツなどありますか?私、初心者なのでわからなくて……。教えてください。

    • >ももっちさん
      ベル貯めるの大変ですよね…私がやってるのは、
      ・カブを買って高騰した島で売らせてもらう
      ・高額の虫や魚を捕まえてジャスティンたちが来たときに一気に売る
      ・カボチャをたくさん育てて売る

      やっぱりカブが一番儲かりますね!

  2. 分かりやすっ!

タイトルとURLをコピーしました