
本記事は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)イースターイベントの攻略情報をまとめています。イースターは季節限定のイベント。ソフトを最新バージョンに更新することで、誰でも遊ぶことができるようになります。
イースターを遊ぶためのソフトの更新方法はこちらで確認できます。
目次
イースターイベントでやること
4月1日 | ・ぴょんたろう登場 └「イースターなベッド」のDIYレシピ入手 |
2日~11日 | ・各たまごを集める ・イースター関連のDIYレシピを入手する └毎日増えていく(17種類) ・たまごの服・靴・からのレシピを集める |
4月12日 | ・ぴょんたろう再登場 └「イースターなアーチ」DIYレシピを入手 ・アーチを含む全18種の家具を作成する ・18種作成後にぴょんたろうに話しかける └「ぴょんたろうのおきあがりこぼし」レシピを入手 └おきあがりこぼし作成後「イースターなステッキ」レシピ入手 ・たまご6種類を所持して話しかける └イースターなバスケットと交換 |
イースターイベントの最終目標は、12日イースター当日に再登場するぴょんたろうに、全18種類のイースター家具を作成して見せ、コンプリート報酬である「ぴょんたろうのおきあがりこぼし」および「イースターなステッキ」を入手することです。
さらに、12日に、6種類のたまごを所持して話しかけると、イースターなバスケットと交換可能です。イースターなバスケットのみレシピではなく現物です。
イースターアイテム一覧と必要たまご数
★おきあがりこぼしDIYレシピを貰うために必要な18種類のイースターアイテム
![]() イースターなかべがみ | ![]() イースターなゆか | ![]() イースターなラグ |
![]() イースターなかんむり | ![]() イースターなバッグ | ![]() イースターなさく |
![]() イースターなライトガーランド | ![]() イースターなリース | ![]() イースターなベッド |
![]() イースターなテーブル | ![]() イースターなクロゼット | ![]() イースターなドレッサー |
![]() イースターなランプ | ![]() イースターなクロック | ![]() イースターなスツール |
![]() イースターなバルーンA | ![]() イースターなバルーンB | ![]() イースターなアーチ |
★12日にぴょんたろうから入手するスペシャルなイースターアイテム
![]() ぴょんたろうのおきあがりこぼし | ![]() イースターなステッキ | ![]() イースターなバスケット |
12日のイースター当日に「ぴょんたろうのおきあがりこぼし」のDIYレシピを貰うには、イースター家具18種を作成する必要があります。17種類までは1日~11日の間にレシピを入手して作成可能ですが、18種類目の「イースターなアーチ」は、12日にぴょんたろうからレシピを貰う必要があります。
たまごの服・靴・から(帽子)は、おきあがりこぼし入手条件に含まれませんが、イースター限定服なのでレシピを集めておくといいでしょう。
たまごの服一覧と効率的な集め方はこちらをどうぞ。
DIYレシピの集め方
ぴょんたろうから入手
DIYレシピ | 条件 |
---|---|
イースターなベッド | ・4月1日~ ・ぴょんたろうに会えなかった人にはポストに手紙とレシピが届く |
イースターなアーチ | ・4月12日 |
ぴょんたろうのおきあがりこぼし | ・4月12日 ・対象の18種類の家具を作成しているのが条件 |
イースターなステッキ | ・4月12日 ・ぴょんたろうのおきあがりこぼし作成後 |
イースターなバスケット | ・4月12日 ・たまご6種類を所持してぴょんたろうに話しかける※レシピではなく現物 |
イースター柄の風船を割る
イースター柄の風船からは、イースター関連のDIYレシピまたはそらとぶたまごが入手できます。風船を割ったときにプレゼントの箱が落ちてきたら、DIYレシピ確定です。
通常の(単色の)風船からはイースター関連レシピは出ません。
イースター期間の風船の出現間隔はこちらの記事で確認できます。
住民に教えてもらう
住民からレシピを貰うことがあります。名前を呼びながら駆け寄ってきたら、レシピ入手のチャンスです。
たまごのメッセージボトルを拾う
1日1回限定。砂浜にたまごのメッセージボトルが流れ着き、中にぴょんたろうの手紙とDIYレシピが1つ入っています。
たまごの集め方
島と離島ツアーで入手
たまご | 島 | 離島 |
---|---|---|
いわのたまご | 〇 | 〇 |
ウッディなたまご | 〇 | 〇 |
はっぱのたまご | 1日9個まで | 1つの離島に3個※広葉樹のある島のみ |
じめんのたまご | 1日5個まで | 1つの離島に2個 |
サカナのたまご | 〇 | 〇 |
そらとぶたまご | 〇 | × |
たまごの中には、1日に島で入手できる数、1回の離島ツアーで入手できる数に限りがあるものがあります。そらとぶたまごのみ島で入手。
他は離島でも入手可能ですが、離島ツアーの行き先次第では、入手できない場合があります。
たまごの入手方法
![]() ![]() 星型の亀裂を掘る | ![]() ![]() 岩を叩く |
![]() ![]() 卵の木を揺する | ![]() ![]() 木を叩く |
![]() ![]() イースターの風船を割る | ![]() ![]() つりざおで釣る |
たまごは建物の中にはありません。イースター柄の風船からはイースターアイテムのDIYレシピが出ることもあります。
★サカナのたまごの魚影について
★たまごは食べることも可能
たまごを食べると、岩を砕いたり性能の低いオノで木をきることができるようになります。フルーツと同じ効果です。
以上、イースターイベントの攻略情報でした。