『フェイファーム ~ようこそ精霊の島アゾリアへ』の全ての作物の種類と入手方法についてです。季節ごとの作物の一覧、系統ごとの一覧、作物から種を作る方法、農業に欠かせない苗床・肥料の種類と特徴をまとめています。特別な方法で手に入れる作物もあるので、入手方法が分からない時にご確認ください。
公式サイトはこちら。
>>Fae Farm – Your magical home awaits
作物の成長について
![畑を作っている](https://kokorogu.com/wp-content/uploads/2024/04/48.jpg)
牧場では素材を消費して畑を作成し、そこに種をまいて必要回数水やりをすることで、作物が成長し、収穫できるようになります。
![ホリーの種ショップのラインナップ](https://kokorogu.com/wp-content/uploads/2024/04/53.jpg)
作物の種はタウンセンターの「ホリーの種ショップ」で販売されています。最初は買えるのが3種類のみですが、農業レベルが上がるとアンロックされます。お店で買えない種は、成長中の作物に「魔法の作物入れ換え肥料」を使い、別の作物に変化させて入手します。どの作物に変化するかは、元の作物の種類と季節、苗床で決まります。
作物の種類一覧
季節問わず育つ
基本の苗床、水分豊富な苗床、春の苗床、夏の苗床、秋の苗床、冬の苗床、フェイの苗床で、季節問わず育ちます。種はホリーの種ショップで購入できます。
![]() カブ 4回の水やりで成長 ホリーの種ショップで購入 (5フローリン) | ![]() カリフラワー 8回の水やりで成長 ホリーの種ショップで購入 (6フローリン) |
![]() 豆 12回の水やりで成長、その後4回 ホリーの種ショップで購入 (12フローリン) | ![]() ジャガイモ 4回の水やりで成長 ホリーの種ショップで購入 農業レベル10以上 (10フローリン) |
![]() トウモロコシ 8回の水やりで成長 ホリーの種ショップで購入 農業レベル15以上 (15フローリン) | ![]() パプリカ 12回の水やりで成長、その後4回 ホリーの種ショップで購入 農業レベル19以上 (20フローリン) |
春の作物
春の基本の苗床、春の水分豊富な苗床、春の苗床で育ちます。元の作物に魔法の作物入れ換え肥料を使って変化させる必要があります。
![]() ダイコン 4回の水やりで成長 成長中のカブに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() アスパラガス 8回の水やりで成長 成長中のカリフラワーに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() スナップエンドウ 12回の水やりで成長、その後4回 成長中の豆に魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() ネギ 4回の水やりで成長 成長中のジャガイモに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() 米 8回の水やりで成長 成長中のトウモロコシに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() キュウリ 12回の水やりで成長、その後4回 成長中のパプリカに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
夏の作物
夏の基本の苗床、夏の水分豊富な苗床、夏の苗床で育ちます。元の作物に魔法の作物入れ換え肥料を使って変化させる必要があります。
![]() ニンジン 4回の水やりで成長 成長中のカブに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() アーティーチョーク 8回の水やりで成長 成長中のカリフラワーに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() ナス 12回の水やりで成長、その後4回 成長中の豆に魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() タマネギ 4回の水やりで成長 成長中のジャガイモに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() 小麦 8回の水やりで成長 成長中のトウモロコシに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() トマト 12回の水やりで成長、その後4回 成長中のパプリカに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
秋の作物
秋の基本の苗床、、秋の水分豊富な苗床、秋の苗床で育ちます。元の作物に魔法の作物入れ換え肥料を使って変化させる必要があります。
![]() レッドビート 4回の水やりで成長 成長中のカブに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() 赤キャベツ 8回の水やりで成長 成長中のカリフラワーに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() カボチャ 12回の水やりで成長、その後4回 成長中の豆に魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() ニンニク 4回の水やりで成長 成長中のジャガイモに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() オーツ 8回の水やりで成長 成長中のトウモロコシに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() トマティーヨ 12回の水やりで成長、その後4回 成長中のパプリカに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
冬の作物
冬の基本の苗床、冬の水分豊富な苗床、冬の苗床で育ちます。元の作物に魔法の作物入れ換え肥料を使って変化させる必要があります。
![]() フェンネル 4回の水やりで成長 成長中のカブに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() ブロッコリー 8回の水やりで成長 成長中のカリフラワーに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() どんぐりカボチャ 12回の水やりで成長、その後4回 成長中の豆に魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() サツマイモ 4回の水やりで成長 成長中のジャガイモに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() ライ麦 8回の水やりで成長 成長中のトウモロコシに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() トウガラシ 12回の水やりで成長、その後4回 成長中のパプリカに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
フェイの作物
フェイの領域、フェイの苗床で、季節を問わず育ちます。元の作物に魔法の作物入れ換え肥料を使って変化させる必要があります。
![]() フロストビート フェイの聖域またはフェイの苗床で4回の水やりで成長 成長中のカブに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() フレイムハート フェイの聖域またはフェイの苗床で8回の水やりで成長 成長中のカリフラワーに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() 魔法の豆 フェイの聖域またはフェイの苗床で12回の水やりで成長、その後4回の水やりでまた実が付く 成長中の豆に魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() アズールジャガイモ フェイの聖域またはフェイの苗床で4回の水やりで成長 成長中のジャガイモに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
![]() キャンディコーン フェイの聖域またはフェイの苗床で8回の水やりで成長 成長中のトウモロコシに魔法の作物入れ換え肥料を使う | ![]() クリスタルペッパー フェイの聖域またはフェイの苗床で12回の水やりで成長、その後4回の水やりでまた実が付く 成長中のパプリカに魔法の作物入れ換え肥料を使う |
スカイヴェールの作物
星土の苗床で、季節を問わず育ちます。種はウィンドヘイヴンのフィンから購入できます。魔法の作物入れ換え肥料は使用できません。DLC「Skies of Azoria」で追加されました。
![]() ムーンメロン 4回の水やりで成長 | ![]() スターリーフルーツ 4回の水やりで成長 |
![]() クラウディーフラワー 6回の水やりで成長 | ![]() ナイトルート 6回の水やりで成長 |
![]() カラバッシュ 8回の水やりで成長し、その後4回の水やりのたびに実が付く | ![]() クレセントチリ 12回の水やりで成長し、その後4回の水やりのたびに実が付く |
系統別の作物一覧
作物から種を作る方法
![農業テーブルで種を作る](https://kokorogu.com/wp-content/uploads/2024/04/52.jpg)
農業テーブルでは、作物1つから3つの種が作れます。お店で買えない作物は、魔法の作物入れ替え肥料を使って変化させ、農業テーブルで種を作り、増やしていきます。
苗床の種類と作成素材
※花の苗床では作物の種は育ちません。花の種類と交配種の作り方はこちらで確認してください。
フェイの聖域と苗床について
ストーリー第6章に入る前に、フェイの聖域の牧場が解放されます。ワールドマップ上ではフェイの家と表示されます。このフェイの家の牧場では、基本の苗床・水分豊富な苗床に、フェイの作物の種をまくことができます。
![フェイの聖域の畑の場所](https://kokorogu.com/wp-content/uploads/2024/04/50.jpg)
フェイの聖域以外の家でフェイの種をまく場合は、フェイの苗床を作る必要があります。
肥料の種類と使い方
成長中の作物に、水やり後に、まけるようになる肥料です。異なる肥料を重ねてまくことはできません。
以上、『フェイファーム ~ようこそ精霊の島アゾリアへ』の作物の種類と入手方法についてでした。(※DLCの情報を追加しました。2024/06/27)
フェイファームの攻略まとめはこちら。
※掲載している画像の著作権等は、権利所有者に帰属します。
コメント