G-XGDDVEL733 【ポケモンSV】最強バクフーン攻略とおすすめ対策ポケモン | こころぐゲーム

【ポケモンSV】最強バクフーン攻略とおすすめ対策ポケモン

【ポケモンSV】最強バクフーン攻略とおすすめ対策ポケモン

本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)のイベントテラレイドバトル「最強のバクフーン」攻略についてです。バクフーンの使用技、行動パターン、勝利報酬をまとめ、攻略におすすめのポケモンを解説しています。

公式サイトはこちら。
>>『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』

スポンサーリンク

最強バクフーンについて

タイプと使用技

最強バクフーン戦
名前バクフーン
特性もらいび
タイプほのお/ゴースト
テラスタイプゴースト
レベルLv100
さいきょうのあかし
使用技タイプ分類威力備考
ふんかほのお特殊150自分のHPが少ないほど技の威力が下がる
シャドーボールゴースト特殊80相手の特防を下げることがある
じゃれつくフェアリー物理90相手の攻撃を下げることがある
じしんじめん物理100地震の衝撃で自分の周りにいるものを攻撃する

バクフーンは特性が「もらいび(炎タイプの技を受けると炎タイプの技の威力が上がる)」なので炎技はNG。タイプ相性は、悪とゴーストの2種類がゴーストに強いですが、悪はフェアリー技に弱く、ゴーストはゴースト技に弱いです。

最強バクフーンはじゃれつくとシャドーボールを覚えています。さらに最強レイドで活躍してきたミライドン&ハラバリーを封じるべくじしんまで覚えています。弱点をカバーする技を与えられた最強バクフーンですね。

行動パターン

  1. 開幕なし
  2. 1ターン目と2ターン目の間に日本晴れ
  3. 2ターン目と3ターン目の間にバフ解除+ふんか
  4. 3ターン目と4ターン目の間にバリア
  5. HP半分以下でデバフ解除

開幕は何もなし。1ターン目にダメージを負うと日本晴れを行い、2ターン目の直後にこちらの効果と特性を打ち消してきます。さらにその直後にふんかを使うため、素早さで負けると連続で3ターン目の攻撃が来ます。

相性が不利だったり、残りHPが少ないと、この「ふんか→3ターン目の攻撃」の連続攻撃でやられます。

勝利報酬

勝利報酬

特性パッチ(初回確定)、わざマシン114(シャドーボール)、テラピースゴースト、リゾチウム、けいけんアメ、ふしぎのアメなど。

対策ポケモンのオススメ

ミライドン

ミライドンLv100
  • 性格:ひかえめ
  • テラスタイプ:でんき
  • 努力値:HP252、特攻252、防御4
  • 特性:ハイドロエンジン
  • 持ち物:メトロノーム
  • 使用する技:きんぞくおん→パラボラチャージ連打

今回のテラレイドバトルでもミライドンが安定していておすすめです。バクフーンはじしんを覚えていますが、ふんかを使う回数が多くパラボラチャージで十分に回復が間に合います。

バクフーンはHP半分以下まで自分にかかった効果を打ち消さないので、最初にきんぞくおんを使いましょう。以降はパラボラチャージ連打しているだけで勝ちます。

コノヨザル

コノヨザルLv100
  • 性格:ようき または いじっぱり
  • テラスタイプ:ゴースト
  • 努力値:攻撃252、他自由
  • 特性:なんでも
  • 持ち物:かいがらのすず
  • 使用する技:いやなおと→ふんどのこぶし連打

1ターン目にいやなおと、以降はふんどのこぶしを連打するだけ。お互いゴースト技に弱いですが、バクフーンは日本晴れの後はふんかを使いがちで、こちらのふんどのこぶしは効果抜群ですから、かいがらのすずによる回復量が多く安定します。

コノヨザルでバクフーン攻略

テラスタルはコノヨザルのHPが満タンの時に行うようにしましょう。テラスタルが溜まった時にHPが残り少ないようなら、わざと倒れて、復活後にテラスタルするといいです。2回倒されても十分に時間を残して勝利できます。

捕獲後のバクフーン

最強バクフーンの能力-1
最強バクフーンの能力-2
最強バクフーンの能力-3
  • テラスタイプ:ゴースト
  • とくせい:もらいび
  • 使える技:ふんか、シャドーボール、じゃれつく、じしん
  • 証:さいきょうのあかし / ちっちゃいあかし※

今回のバクフーンは確定で最小サイズを捕まえられます。特定のサイズが確定で出るのは、最強テラレイドバトルで初。

※最強バクフーンをテーブルシティ:西の花壇近くにいる女性に見せてサイズを調べてもらうと、ちっちゃいあかしを入手します。

最強バクフーンの出現期間

1回目:4月14日(金)9時~4月17日(月)8時59分まで
2回目:4月21日(金)9時~4月24日(月)8時59分まで

期間中、★7の黒い結晶のテラレイドバトルにバクフーンが出現します。通常のプレイでは出現しないポケモンです。捕まえることができるのは1つのセーブデータにつき、1匹のみ。

最強テラレイドバトルの詳細を公式で確認するならこちら。>>黒い結晶のテラレイドバトルに最強のバクフーンが出現中!

以上、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)イベントテラレイドバトル「最強バクフーン」攻略とおすすめ対策ポケモンでした。

※掲載している画像の著作権等は、権利所有者に帰属します。

ポケモンSVポケモン
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました