本記事は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)のマイデザインで自然なグラデーションを描く方法です。使用するカラーは最小限に、違和感のないグラデーションを作っていきます。
基本を知っていれば、家の床や地面を描くときや、服の柄を描くときなどに利用できます。
自然なグラデーションを描く
完成品を床に敷き詰めたものがこちら。違和感のないグラデーションが描けていると思います。
このマイデザインの描き方を、手順に沿って書いていきます。
カラーパレットを準備する
ポイントは、基本に使うカラーから、「あざやかさ」を1つずつズラしたカラーを複数用意すること。
今回は最初に薄いピンクを用意し、鮮やかさを1つずつズラしながら、微妙に異なるピンクをパレットに登録していきました。
大きい筆で段々に塗っていく
用意したカラーの中の一番濃い色から薄い色へと、段々になるよう大きい筆でざっくりと塗っていきます。もちろん薄い色から濃い色へと塗ってもいいです。
5マスずつ塗るなど、マス目を揃えると出来上がりが綺麗になります。
細い筆で描きこんでいく
1つ明るいカラーの細い筆を使い、1マス飛ばしながら塗っていき、1列を作ります。
このようにカラーの境目をぼかすことで、自然なグラデーションへと仕上がります。
手順は以上です。この手順で作成したものが、最初に載せた画像のグラデーションになります。
服に使えるグラデーション例
上で使用したカラーパレットと同じものを使い、服の柄に良さそうなグラデーションを作成しました。
実際に柄として使用したマイデザインがこちら。
袖と裾に、異なるグラデーションを使用してます。なかなか綺麗に馴染んでいると思います。
以上、あつ森のマイデザインで自然なグラデーションを描く方法でした。
レース柄を描く方法も紹介しています。
【あつ森】レース柄を描く方法【簡単に仕上がる小ワザ】
本記事は「あつまれどうぶつの森」(あつ森)のマイデザインでレース柄を描く方法です。今作のマイデザインのドットは、近くの類似色とくっついたり離れたりする性質を持っ...
コメント
参考になりました!
ありがと〜
すごっ