こんにちは!
今回は「天穂のサクナヒメ」の第1章ストーリーの攻略まとめです。チュートリアル終了から最初のボスを討伐するところまで。簡易攻略チャート、探索地の開放条件、ボスの倒しかた動画を載せています。
よければ続きをどうぞ!
⇒https://www.marv.jp/special/game/sakuna/
第1章の攻略チャート
分類 | 内容 |
---|---|
1 | 一本穴を踏破する |
2 | 我が家に戻ってイベントを見る |
3 | 初めての稲作に取り掛かる |
4 | 鍛冶場の始まりをクリアする |
5 | 一本穴の探索度75%で「飛石坂」解放 |
6 | 飛石坂の探索度50%で「万牙洞」解放 |
7 | 万牙洞の探索度25%で「地養の祠」解放 |
8 | 万牙洞の探索度50%で「化茄子の胎」解放 |
9 | 化茄子の胎を突破する |
10 | 第2章へ |
寄り道 | ミルテの勉強家1をクリアする |
寄り道 | ミルテの勉強家2をクリアする |
お役目以外でやっておきたいのは、ミルテの勉強家1・2。家屋の中にいるミルテに話しかけると、勉強家1で料理解禁。勉強家2で食品の加工が可能になります。
戦闘が難しいときは「オプション」→「その他」→「設定」→「ゲーム」からいつでも難易度を変更できます。
鍛冶場の始まりをクリアして、武器更新もやっておきましょう。作った武器はオプションの装備から必ず装備するように。
探索地の攻略情報
一本穴
探索目標 | 入手探索度 |
---|---|
最奥の鬼衆を倒す | ★1 |
採掘ポイントを発見する(4) | ★1 |
敵を討伐する(30) | ★1 |
敵を討伐する(夜間)(40) | ★2 |
入手可能アイテム | ||
---|---|---|
獣の蹄 | 落ち葉 | 粘土 |
麻 | 月の狭土 | 兎肉 |
雀肉 | 麦 | 団栗 |
料理書「自然治癒 | – | – |
第1章では夜間の敵を相手にするのは危険です。日が暮れたら素直に我が家に帰って、採取した生モノの加工と食事をして、朝まで過ごすようにしてください。
食事効果の「自然治癒」は時間経過で体力が回復する効果です。探索の際に役立ちます。
飛石坂
探索目標 | 入手探索度 |
---|---|
最奥の鬼衆を倒す | ★1 |
飛石をぶつけて敵を倒す(15) | ★1 |
採掘ポイントを発見する(3) | ★1 |
宝を入手する(枝魂)(1) | ★1 |
入手可能アイテム | ||
---|---|---|
獣の糞 | 落ち葉 | うつろいの粉 |
粘土 | 石材 | 鉄鉱石 |
毛皮 | 月の狭土 | 兎肉 |
豚肉 | 雀肉 | 団栗 |
根菜 | 命上昇 | 兵書「羽衣戦闘 其の一」 |
飛石は武技「胴貫打ち」で殴ると吹っ飛び、敵に当たると大ダメージを与えることができます。
武技「胴貫打ち」はお役目「初めての稲作」の最中に覚えます。必ずオプションの武技から設定するようにしましょう。
枝魂の場所
飛石を「胴貫打ち」で殴って運び、破壊可能な岩にぶつけて壊すと、宝箱がある横穴に入れます。
飛石は、宝箱がある横穴の前の坂道の下、頭上の足場に並んでいる3つの飛石を坂上まで運んでください。
万牙洞
探索目標 | 入手探索度 |
---|---|
最奥の鬼衆を倒す | ★1 |
牙砦を破壊して石材を入手する(10) | ★1 |
鉄鉱石を入手する(1) | ★1 |
宝を入手する(面)(1) | ★1 |
入手可能アイテム | ||
---|---|---|
獣の蹄 | 獣の糞 | 石材 |
鉄鉱石 | 銅鉱石 | 毛皮 |
月の狭土 | 兎肉 | 豚肉 |
豆 | 狐の面 | 兵書「羽衣移動」 |
ここまで探索度を上げながら進んでいると、万牙洞の探索度50%で「化茄子の胎」に行けるようになります。
狐の面の場所
狐の面を装備すると近くに宝箱がある時に表示が出て教えてくれます。忘れず入手して、すぐ装備するようにしましょう。
地養の祠
探索目標 | 入手探索度 |
---|---|
塩を入手する(6) | ★1 |
うつろいの粉を入手する(1) | ★1 |
入手可能アイテム | ||
---|---|---|
獣の蹄 | 獣の糞 | うつろいの粉 |
粘土 | 石材 | 鉄鉱石 |
木材 | 麻 | 麦 |
粟 | 稗 | 豆 |
根菜 | 茸 | 銀杏 |
大蒜 | 塩 | 兵書「速歩」 |
戦闘はなく、採取のみできる探索地。光っている地面を調べると採取する代わりに時間が経過します。
塩の入手について
夏の晴れた朝の時間に採取すると塩が取れます(私が塩を入手できたのがその時間帯)。確実に狙うなら、夏の晴れた朝、日の出からすぐに地養の洞の中でセーブし、採取をして塩が出なかったロードを繰り返してください。
ストーリーが進んで「祈祷」ができるようになれば、天候を操って晴れにできます。
化茄子の胎
探索目標 | 入手探索度 |
---|---|
内部:上弦の石板を入手する(1) | ★1 |
内部:下限の石版を入手する(1) | ★1 |
深部:豚鬼大将・赤胴を討伐する(1) | ★3 |
入手可能アイテム | ||
---|---|---|
獣の蹄 | 鉄鉱石 | 木材 |
毛皮 | 月の狭土 | 兎肉 |
豚肉 | 雀肉 | 粟 |
稗 | 豆 | 団栗 |
根菜 | 根菜 | 茸 |
大蒜 | 上弦の石板 | 下弦の石板 |
兵書「衝突」 | 料理書「力の献立」 | – |
- 内部の扉は最初は開かない
- 右左それぞれ進んだ先にある石板を入手する
- 2つの石板入手後に扉から深部へと進める
ボス豚鬼大将の倒しかた
▲字幕付き討伐動画。再生時間3分3秒。難易度「標準」。武器は片手武器「御影の藁打」、両手武器「御影の大玄翁」。
★ボス攻略ポイント
- 赤胴の攻撃は羽衣を使って避ける
- 取り巻きを武技「胴貫打ち」で殴って赤胴に当てる
赤胴にはなるべく近づかず、取り巻きの豚と鬼を殴り飛ばして、赤胴に当てて体力を削っていきます。取り巻き連中の攻撃も当たれば痛いので、赤胴へどんどんぶつけましょう。
赤胴のジャンプ→落下攻撃は、敵もダメージを食うので、取り巻きを殴って当て続けることは、落下攻撃に巻き込んで処理することにも繋がって一石二鳥です。
豚鬼大将・赤胴を倒せば、第2章へ進みます。
以上、天穂のサクナヒメ第1章ストーリー攻略まとめでした。
第2章の攻略はこちら。
お米作りのやり方はこちらで確認。
コメント