G-XGDDVEL733 【ドラ牧2】野生動物から貰える作物一覧【のび太の牧場物語 大自然の王国】 | こころぐゲーム

【ドラ牧2】野生動物から貰える作物一覧【のび太の牧場物語 大自然の王国】

【ドラ牧2】野生動物から貰える作物一覧【のび太の牧場物語 大自然の王国】

本記事は『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』(ドラ牧2)の野生動物からもらえる作物一覧まとめです。

リス、ウサギ、サル、クマに出会った時にプレゼントを渡すと、お礼に作物を1つもらえます(1日1回)。季節によっては雑貨屋サリュテルで種を入手できない作物をもらえることがあります。

重要な情報なので確認しておきましょう!

公式サイトはこちら。
>>『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』公式サイト

スポンサーリンク

野生動物について

野生動物との出会いイベント

野生動物との出会いイベント発生後、ふれあい川シトシト森で、リス・ウサギ・サル・クマに出会えるようになります。(私は夏の月2日にイベントが発生しました。)

野生動物には、話しかけたり、プレゼントを渡すことができます。各野生動物にプレゼントをあげられるのは1日1回です。渡せるものは、畑でとれた作物や果樹、花、料理、魚、自生植物や果物など。鉱石系は受け取ってもらえません。

なお、野生動物に友好度はありません。プレゼントをあげても友好度が上がったり、イベントが発生するといったことはありません。

もらえる作物一覧

野生動物から作物をもらう

各野生動物は、季節によってお礼の作物が決まっています。

春の月
クマかぶ
サルきゅうり
ウサギじゃがいも
リスきゃべつ
夏の月
クマとうもろこし
サルスイカ
ウサギたまねぎ
リスかぼちゃ
秋の月
クマごぼう
サルほうれんそう
ウサギにんじん
リスさつまいも
冬の月
サルスノードロップ
ウサギはくさい

秋の月、サルからのほうれん草、クマからのゴボウは、雑貨屋サリュテルで種を購入することができません。種メーカーに投入して、種を増やしていきましょう。

(冬の月、クマとリスには出会えませんでした。冬眠中?)

なお、野生動物からもらう作物の品質は全て星0.5です。高品質の作物と交換すると損をしてしまうので注意してください。

作物の品質を上げる方法は別記事にまとめています。種メーカーの入手方法も合わせて確認できます。

野生動物の小ネタ

朝の早い時間に野生動物に会いに行くと、リスとサルの寝姿が見れます。

眠っている野生動物の小ネタ

▲画像左がサル、右がリス。朝6時~7時はまだ眠っています。どちらも場所はシトシト森です。

物々交換したい場合は、朝8時以降にシトシト森またはふれあい川に行きましょう。

以上、『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』(ドラ牧2)の野生動物からもらえる作物一覧まとめでした。


『ドラ牧2』の攻略記事一覧はこちら♪

ドラ牧2 のび太の牧場物語の攻略リンク
どんなゲーム?魅力を紹介!
追加コンテンツ情報
登場キャラクターの一覧
採掘場の攻略
雲の庭園への行き方
イベントの一覧
ひみつ道具の一覧
お店・施設の一覧
体力回復の小ネタ
春の月に拾えるもの
夏の月に拾えるもの
秋の月に拾えるもの
冬の月に拾えるもの
動物屋でできること
動物へのエサのやり方
野生動物から貰える作物
作物・果樹の品質を上げる
馬の入手と飼育
地球に帰る方法
クリア後とスペアポケット

※掲載している画像の著作権等は、権利所有者に帰属します。

ドラ牧2 大自然の王国牧場物語
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました