今回は「モンスターハンターライズ」(MHR)の溶岩洞の金策おすすめルートです。上位の溶岩洞。サブキャンプ2からスタートし、およそ4分で12カ所の鉱脈を巡る方法を、動画付きで紹介しています。1周10万z以上の稼ぎ。
よければ続きをどうぞ!
モンハンライズの攻略メニュー | |
---|---|
崖登り・壁走り | オトモガルクの操作 |
女性キャラメイク | サブキャンプの場所 |
先人の遺物の場所 | 先人の遺物の考察 |
金策(水没林) | 金策(溶岩洞) |
可愛い一式装備 | 可愛い装備コーデ |
5月27日アプデVer.3.0で追加されたもの | |
モンハンライズの記事を全て見る |
モンスターハンターライズ | CAPCOM
溶岩洞の金策おすすめ
サブキャンプ2からスタートして下層12カ所の鉱脈を巡るコースの解説動画です。
全ての鉱脈の場所
鉱脈の場所はフィールド上で、「マップを開く(+ボタン)」→「マップの詳細(Yボタン)」→「アイコンリスト選択(Xボタン)」→「素材2(LまたはR)」でマークできます。
溶岩洞の鉱脈から採掘できる鉱石はこちら。
鉱石 | 価格 |
---|---|
ドラグライト鉱石 | 480z |
カブレライト鉱石 | 680z |
紅蓮石 | 860z |
ユニオン鉱石 | 1020z |
獄炎石 | 1720z |
青い鉱脈からは以上の鉱石が全て出ます。一番高額なのは獄炎石ですが、比較的出やすくて大量入手できるカブレライト鉱石、ユニオン鉱石も、金策として非常に美味しいです。
おすすめルート解説
- 開始後すぐにサブキャンプ2へ。
- サブキャンプ2横の穴、壊れた橋がある方の崖から降りて、サブキャンプ2のほぼ真下にある①鉱脈を採掘します。
- 9番方面の崖へと疾翔けで飛び移ります。金霊テントウを目印に崖を登るといいでしょう。崖上のほぼ正面に②鉱脈があります。
- 左側の下り坂を降りて水が流れる洞窟へ。9番を通って10番の方へ道なりに進むと途中に③鉱脈があります。
- ③鉱脈から少し進むと乗り越えられる崖があるので、そこを登って7番を通り、6番と8番の間の崖上にある④鉱脈を採掘します。
- 7番の方へ引き返して崖を降りて⑤鉱脈を採掘します。
- そこからは北側へ。道なりに11番へ向かう途中に⑥鉱脈があります。
- さらに水路の右側(14番側)の崖上に⑦鉱脈があります。
- ⑦鉱脈採掘後は、元の水路に戻り、ツタを登ります。壁沿いに進むと緑ヒトダマリの近くにしゃがんで入れる小部屋があります。その中に⑧鉱脈があります。
- ⑧鉱脈の後ろの崖を上がり、翔蟲アクションを使って、斜め上の壁にある小さな隠し通路に入ります。通路を進んでいくと、⑨鉱脈、⑩鉱脈があります。
- 頭上に足場があります。壁走りで登ると⑪鉱脈。さらに疾翔けまたは壁走りで登れる足場に⑫鉱脈があります。
ここまでで1周となります。(⑨鉱脈の反対側にも白い鉱脈があります。動画に撮り損ないました。)
1周およそ4分。①鉱脈がちょうど復活するタイムとなっています。2周目を開始する場合は、サブキャンプ2から再スタートしてください。
鉱脈の増殖・地質学Lv3を忘れずに
環境情報「鉱脈の増殖」中は、鉱脈から採掘できる鉱石の数がそれぞれ3個に増加します。環境情報は、クエスト選択画面で、LまたはRボタンで確認できます。
スキル地質学Lv3は装備や護石を使って発動させます。効果は地質買いLv1~2の効果に加え、さらに鉱石採掘ポイントの取得数+1されるというものです。鉱脈の増殖中は、増加する取得数も+3になります。
なお、地質学Lv1~2では、採掘取得数は増えません。必ずLv3を用意すること。
以上、溶岩洞の金策おすすめルートでした。
水没林での金策おすすめルートはこちら。
本記事に使用しているゲーム画像や著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
©CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
コメント