G-XGDDVEL733 【サクナヒメ】第5章ストーリー攻略 | こころぐゲーム

【サクナヒメ】第5章ストーリー攻略

【サクナヒメ】第5章ストーリー攻略

こんにちは!
今回は「天穂のサクナヒメ」第5章ストーリーの攻略情報です。早わかりの攻略チャート、各探索地の情報、入手可能アイテム、ボスの攻略情報をまとめていきます。

よければ続きをどうぞ!

公式サイトはこちら
https://www.marv.jp/special/game/sakuna/
スポンサーリンク

第5章の攻略チャート

分類 内容
1 ワールドマップ移動で「虎口台」解放
2 虎口台踏破で「投石垣」「土竜の焔硝窟」解放
3 総合探索度を上げながら探索地と採集地を開放していく
→採集地:金の丘
→三曲輪
→牙坑道
→大筒曲輪
→武火の隠し金山
→採集地:金の空堀
→夜堀穴
※総合探索度95以上で夜堀穴が解放
4 夜堀穴踏破で「霧厳山・山頂」解放
5 霧厳山・山頂に行きイベントを見る
6
  1. 総合探索度が一定以上
  2. 御柱都の米騒動クリア
  3. かいまる、鴨を連れてくるクリア
  4. 怪我した兎鬼を住まわせる

※上記達成で「霧厳山・山頂」が「霧厳城」に変化

7 霧厳城の主を討伐する
8 第6章へ
※畑の状態がリセットされるので注意

霧厳山・山頂は、最初は何もありませんが、山から引き返して条件を満たすことで、「霧厳城」が出現します。

かいまる、鴨を連れてくる

かいまる、鴨を連れてくる

かいまる、鴨を連れてくる
必要素材 木材(10)
菅(5)
獣の糞(10)

必要素材をかいまるに渡すとクリア。鴨用の小屋が建ち、合鴨農法が可能になります。

霧厳城へは籾摺りを終えてから

霧厳城の主を討伐すると、イベントにより田畑を失います。

稲作は籾摺りまで終わらせてサクナのステータスとし、冬の2~3週目に霧厳城ボスを討伐しましょう。

探索地の攻略情報

西の砦周辺の探索地には、逆茂木(敵の侵入を防ぐため、トゲのある木の枝を組んだもの)のギミックが設置されており、敵味方問わず、触れると大ダメージを負います。

危険な逆茂木ですが、うまく利用すれば、敵処理に大いに役立ちます。

虎口台

敵の強さ…昼間24+ / 夜間43+

探索目標 入手探索度
最奥の鬼衆を倒す ★1
宝を入手する(食材)(3) ★1
敵の攻撃を弾く(20) ★1
敵を討伐する(夜間)(40) ★2
入手可能アイテム
獣の蹄 銅鉱石 鉄鉱石
金鉱石 木材 神鳴の襷
毛皮 鹿の角 貉の葉
熊の皮 目一箇の金砂子 兎肉
豚肉 猪肉 鹿肉
熊肉 貉肉 雀肉
雉肉 団栗 秘薬の素
虎口台踏破で「投石垣」「土竜の焔硝窟」解放

敵の攻撃を弾く

敵の攻撃に合わせてタイミングよくLスティックを倒すと成功します。

難しいときは、猪鬼など攻撃が読みやすい鬼を1体残して他を処理し、1対1でやるようにしましょう。

食材の宝箱の取り方


入口から2つ目の櫓の屋根の上に宝箱があります。

同エリアの敵を倒し、2回目の湧きで出てくる雀鬼を利用して屋根の上に登るといいです。

投石垣

敵の強さ…昼間25+ / 夜間44

探索目標 入手探索度
最奥の鬼衆を倒す ★1
衝突で敵を倒す(20) ★1
宝を入手する(素材)(1) ★1
入手可能アイテム
獣の蹄 獣の糞 落ち葉
油粕 うつろいの粉 石材
銅鉱石 鉄鉱石 金鉱石
木材 良質な樫 鬼の組紐
神鳴の襷 毛皮 鹿の角
貉の葉 目一箇の金砂子 兎肉
豚肉 猪肉 鹿肉
貉肉 雀肉 雉肉
団栗
投石垣踏破で「採集地:金の丘」解放

激しい投石で敵をせん滅するために作られた巨大な石垣。投石注意。

素材の宝の場所


坂を登っていった場所、小さな足場の上に爆弾を投げる兎鬼がいるので、その足場へと飛び移り、さらに上空にある足場へと羽衣を使って登ると宝箱があります。

土竜の焔硝窟

敵の強さ…昼間25+ / 夜間44

探索目標 入手探索度
踏破する ★1
置物を破壊する(150) ★1
宝を入手する(枝魂)(1) ★1
獣の蹄 獣の糞 落ち葉
油粕 うつろいの粉 石材
銅鉱石 鉄鉱石 金鉱石
木材 鬼の組紐 神鳴の襷
毛皮 鹿の角 貉の葉
熊の皮 目一箇の金砂子 兎肉
豚肉 猪肉 鹿肉
熊肉 貉肉 雀肉
雉肉 団栗
吟醸 斬撃耐性
土竜の焔硝窟踏破で「三曲輪」解放

戦で使う油や火薬などを保管する洞窟。樽や壺など破壊可能な設置物が多く、破壊するとたまにアイテムが入手できます。

枝魂の宝の場所

出口手前の穴を降りて最奥まで行き、縦穴を登れば、真価の枝魂・斬撃耐性の宝箱があります。

三曲輪

敵の強さ…昼間27 / 夜間45

探索目標 入手探索度
踏破する ★1
敵を討伐する(属性:斬)(30) ★1
敵を討伐する(属性:打)(30) ★1
敵を討伐する(属性:突)(30) ★1
入手可能アイテム
獣の糞 鉄鉱石 金鉱石
木材 神鳴の襷 毛皮
鹿の角 貉の葉 熊の皮
目一箇の金砂子 兎肉 豚肉
猪肉 鹿肉 熊肉
貉肉 雀肉 雉肉
団栗 食力の薄片
三曲輪踏破で「牙坑道」「大筒曲輪」解放

斬・打・突のおすすめ武器

属性 武器 必要素材
片手:大業物の鎌 鉄の鎌(1)
黒曜石(2)
銅鉱石(10)
月の狭土(1)
両手:大業物の鍬 鉄の鍬(1)
黒曜石(3)
粘土(12)
結びの木花(1)
片手:鉄刀木の槌 樫の槌(1)
鉄刀木(4)
木材(10)
結びの木花(3)
片手:鉄刀木の鋤 樫の鋤(1)
鉄刀木(6)
良質な樫(6)
結びの木花(6)
片手:氷光鹿の豆取 六角の豆取(1)
水分の雫(5)
鉄刀木(3)
両手:小金の熊手 金鉱石(6)
竹(4)
結びの木花(6)
千年紙(2)

第5章で作れる属性武器のおすすめです。作成に必要な素材を入手すると、きんたの鍛冶場に追加されます。

特殊な入手法の素材は以下の通り。

アイテム 入手
月の狭土 一本穴、飛石坂、万牙洞、化茄子の腹など夜にドロップ
結びの木花 夜に鹿鬼大将、雉鬼大将から狙うのがおすすめ
鉄刀木 都との取引
水分の雫 日穂千水峡の周辺の探索地の夜間に敵からドロップ
千年紙 都との取引
鉄の鎌 きんたに作ってもらう
鉄の鍬
樫の槌
樫の鋤
六角の豆取

猪鬼大将は探索地「強獣の泉」。雉鬼大将は探索地「大祷樹の森:其の二」で討伐するのがおすすめ。大祷樹の森の其の三から入って、其の二に引き返すと、すぐ雉鬼大将と戦えます。

大筒曲輪

敵の強さ…昼間27+ / 夜間45+

探索目標 入手探索度
最奥の鬼衆を倒す ★1
大筒を敵に当てて倒す(10) ★1
木魄を入手する(12000) ★1
入手可能アイテム
獣の蹄 獣の糞 落ち葉
油粕 うつろいの粉 石材
銅鉱石 鉄鉱石 金鉱石
木材 神鳴の襷 毛皮
鹿の角 貉の葉 熊の皮
目一箇の金砂子 豚肉 猪肉
鹿肉 熊肉 貉肉
雉肉 雀肉 団栗
大筒曲輪踏破で「武火の隠し金山」解放

牙坑道

敵の強さ…昼間27+ / 夜間45+

探索目標 入手探索度
最奥の鬼衆を倒す ★1
敵を討伐する(地形ダメージ)(20) ★1
入手可能アイテム
獣の蹄 獣の糞 秀日の妙薬
粘土 石材 銅鉱石
鉄鉱石 金鉱石 木材
鬼の組紐 神鳴の襷 毛皮
鹿の角 貉の葉 熊の皮
目一箇の金砂子 兎肉 豚肉
猪肉 鹿肉 熊肉
貉肉 雀肉 雉肉
団栗 斬撃武具
牙坑道の最奥の鬼衆を倒すと「採集地:金の空堀」解放

武火の隠し金山

探索目標 入手探索度
金鉱石を入手する(3) ★1
入手可能アイテム
獣の蹄 獣の糞 落ち葉
油粕 うつろいの粉 秀日の妙薬
銅鉱石 鉄鉱石 金鉱石
木材

採取のみ可能な探索地です。

夜堀穴

敵の強さ…昼間28+ / 夜間46+

探索目標 入手探索度
踏破する(日中) ★1
踏破する(夜間) ★2
踏破する(120秒以内) ★1
入手可能アイテム
獣の蹄 獣の糞 落ち葉
油粕 うつろいの粉 粘土
石材 銅鉱石 鉄鉱石
金鉱石 木材 良質な樫
神鳴の襷 毛皮 鹿の角
貉の葉 熊の皮 目一箇の金砂子
兎肉 豚肉 猪肉
鹿肉 熊肉 貉肉
雀肉 雉肉 団栗
魚油 技の粉
運気の粉 神気の薄片 秘薬の素

昼と夜でコースが変わる

夜堀穴は昼と夜でコースが変わる
夜堀穴は昼夜で入れ替わる障壁により、洞窟内を抜ける昼間のコースと、地上を抜ける夜間のコースの2つがあります。

短いのは地上を抜ける夜間のコースですが、逆茂木が設置してあるなか、強敵がひしめいています。

夜堀穴を120秒で突破する


▲昼間に120秒踏破している動画です。

  • 穴の中を一番下まで降りた後、右の奥まで走り、羽衣を使って上へ上へと登って右へ抜けるコース
  • 戦闘は出口手前のエリアのみ
  • 逆茂木を利用して倒すことも可能

育成が不十分なうちに、120秒以内突破を狙うなら、昼間のコースがおすすめです。

霧厳山

霧厳山に城が出現

階層 再開 敵の強さ
入口 可能 昼間0 / 夜間0
地の間 昼間28+ / 夜間32+
人の間 昼間28+ / 夜間32+
天の間 昼間28+ / 夜間32+
宿世の櫓 昼間30+ / 夜間33+

霧厳山は最初は何もないただの頂上ですが、以下のお役目、イベントを完了すると、頂上に鬼の城が出現します。

  1. 総合探索度が一定以上
  2. 御柱都の米騒動クリア
  3. かいまる、鴨を連れてくるクリア
  4. 怪我した兎鬼を住まわせる

霧厳城をクリアすると、畑の状態がリセットされるため、必ず収穫を終えて、新米を完成させてから挑みましょう。

霧厳城ボスの倒しかた

霧厳城は1階層ごとにボスが登場します。途中で中断・再開はできません。十分に準備して挑みましょう!

階層 ボス 対策とおすすめ
地の間 豚鬼大将、兎鬼 【おすすめ属性】打または術
・豚鬼大将に兎鬼を当てる
・豚鬼大将の背後に回り込み攻撃
人の間 鹿鬼大将 【おすすめ属性】斬
・後ろ蹴りを弾いて攻撃する
雉鬼大将 【おすすめ属性】突
機織りの「超の狩猟着」「折編笠」を装備して、飛行中の敵へのダメージを増加させる
天の間 熊鬼大将、貉鬼 【おすすめ属性】術
弱点属性で背後から武技「旋風圏」など行う。

天の間突破で、ボス部屋「宿世の櫓」へ。

主の攻略法

霧厳城の主の石丸

主な攻撃
剣攻撃 ジャンプで飛び掛かって斬る
前方に2回斬りかかる
カウンター。構えている間に攻撃すると反撃の突進を食う。背後から攻撃するチャンス
振り向きざまに斬る
1回転しながら前方に斬り上げる
銃攻撃 前方に1発の強力な銃弾。近距離と背後は安全圏
爆弾 前方に片手で爆弾を投げる。打ち返せる
  • 弱点属性はなし
  • 武技が効くので「神気」を上げて戦う
  • 大ぶりの攻撃が多いため動きは読みやすい
  • 振り向きざまに斬る以外、背後への攻撃を持っていないので、羽衣で後ろへと回り込んで武技を当てる

個人的には武技「電光石火」「旋風圏」おすすめです。倒せない時は稲作を進めてサクナを育てましょう。

以上、第5章ストーリーの攻略情報でした。

第6章の攻略情報はこちら。
【天穂のサクナヒメ】第6章ストーリー攻略
こんにちは! 今回は「天穂のサクナヒメ」ストーリー第6章の攻略情報です。簡易攻略チャート、各探索地にある豊穣の力の場所まとめ動画、常夜の探索地のボス情報など分か...

稲作のやり方はこちら。

【サクナヒメ】米作りの攻略解説
こんにちは! 今回は「天穂のサクナヒメ」の米作りの攻略解説です。品質の良いお米を作ると、その結果に応じてサクナヒメが成長していきます。 より良いお米を作るための...
天穂のサクナヒメ
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました