本記事はSwitch版『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』の金の道具と女神の道具の入手方法まとめです。金の道具まではバァンの露店で入手可能ですが、売りに出されるには条件を満たす必要があります。
金の道具入手後は、さらに性能の良い女神の道具を目指しましょう。女神の道具がもらえるおつかいの発生条件と内容もまとめています。
公式サイトはこちら。
>>『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』公式サイト
道具の種類と効果について
| 道具 | 入手 | 効果 | 
|---|---|---|
![]() ふつうのクワ  | 
最初から | 畑を耕したり、木を切る | 
![]() ふつうのカマ  | 
最初から | 牧草や作物、枯れた作物を刈り取る | 
![]() ふつうのジョウロ  | 
最初から | 30マス分の畑に水をまける。水は水場で組む | 
![]() ふつうのミルカー  | 
最初から | ウシ・ヤギからミルクをしぼる | 
![]() ふつうのバリカン  | 
ヒツジ飼育開始時 | ヒツジの毛を刈り取る | 
![]() ふつうの釣り竿  | 
バァンの露店(500G) | 釣りをする | 
![]() ブラシ  | 
バァンの露店(500G) | 動物をブラッシングする | 
![]() カメラ  | 
最初から | 撮影して写真をアルバムに保存する | 
名前に「ふつうの」と付いている道具は、条件を満たすことで、より性能の良い道具が入手可能になります。
ブラシとカメラはアップグレードできません。
| 性能が悪い←← →→性能が良い | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() ふつう  | 
![]() 銅の  | 
![]() 銀の  | 
![]() 金の  | 
![]() 女神の  | 
もっとも性能の良い「女神の道具」は、4章以降に特定の条件を満たしていると、その道具を入手するための「おつかい」が掲示板に張り出されます。
特別な道具までの入手方法

| 道具 | 入手 | 
|---|---|
| 銅の | ・ふつうの道具の使用回数が一定以上 ・バァンの露店で購入(1000G)  | 
| 銀の | ・銅の道具の使用回数が一定以上 ・バァンの露店で購入(10,000G) ※牧場を拡張している必要があるかも  | 
| 金の | ・銀の道具の使用回数が一定以上 ・牧場を拡張している ・バァンの露店で購入(50,000G)  | 
| 特別な | ・4章以降 ・金の道具を入手済み ・特定住民の友好度が一定以上 ・掲示板の特別な「おつかい」を達成する  | 
最初から所持しているクワ・カマ・ジョウロの銅の道具は、早ければ1年目ペッパーの月に露店に並ぶようになります。
※牧場の拡張について
一部の銀・金の道具が売りに出されるには、牧場にすごい畑が完成している必要があります。
すごい畑はツルタン登場後に条件を満たすと発注表に追加されます。ツルタンとすごい畑の条件はこちら。
※使用回数による熟練度について
釣り竿には使用回数による熟練度が設定されており、熟練度を上げることで性能の良い釣り竿が解禁されます。なお、熟練度の数字をゲーム上で見ることはできません。
金の釣り竿解放には、かなりの多くの使用回数が必要です。1日2~3匹釣るペースだと、何年もかかる恐れがあります。
金のつりざお解放に必要な釣り回数


▲銀の釣り竿を購入してから、金の釣り竿が売りに出されるまでの間に釣った魚です。合計400匹。
(銀の釣り竿入手まで、釣りは料理に使う分のサカナを釣るくらいで、回数は意識してませんでした。)
バァンは毎月3日・8日しか来ないので、必要以上に釣ってしまっているとは思いますが、少なくとも銀→金の釣り竿まで300匹以上を釣る必要があります。
女神の道具の入手条件

金の道具入手後、それぞれの条件を満たすと、女神の道具がもらえる特別なおつかいが掲示板に張り出されます。金の道具の使用回数は、女神の道具には関係ありません。
女神のクワ

| 依頼名 | じょうぶなクワ | 
|---|---|
| 依頼主 | ベスタ | 
| 欲しいもの | めずらしい野菜どれでも1個 | 
| お礼の品 | 特別なクワ | 
| お使いの出現条件 | ・金のクワを所持 ・ベスタの友好度がほぼ満タン  | 
ベスタに珍しい野菜を1個渡すと女神のクワ入手です。珍しい野菜とは、珍種1~珍種39のどれか1つです。
珍種の作り方はこちらを参考にしてください。
女神のカマ

| 依頼名 | おまえのやつ | 
|---|---|
| 依頼主 | プイ | 
| 欲しいもの | きんの発掘品どれでも1個 | 
| お礼の品 | 特別なカマ | 
| お使いの出現条件 | ・金のカマを所持 ・プイの友好度がほぼ満タン ・橋にいるプイにお金を貢いでいる  | 
依頼発生には、プイの友好度の他に、橋にいるプイにココ島へ行くためのお金を貢いでいる必要があります。私はお金を渡した後に「ココ島がとっても近くに感じるプイ!」と言われた翌日に、おつかいが張り出されました。(原作ではココ島まで2000Gを貢ぐ必要がありました)
依頼は、発掘場でとれる「きんのフォーク」「きんのくし」「きんのおさかな」「きんのおうかん」のどれか1個を渡せば達成です。
女神のジョウロ

| 依頼名 | めずらしいジョウロ | 
|---|---|
| 依頼主 | ロマナ | 
| 欲しいもの | カシュリアイス1個 | 
| お礼の品 | 特別なジョウロ | 
| お使いの出現条件 | ・金のジョウロを所持 ・ロマナの友好度がほぼ満タン  | 
カシュリアイスは「カシュリ」+「ブラウンミルク」+「スターミルク」で作るスイーツです。
<カシュリの作り方>
カシュリはツルタンに「スイカ」と「カンショ」を渡して作る突然変異の作物です。育つ季節はパーロット~ペッパー。育成日数はやや長めです。
突然変異の作り方が分からない方はこちら。
女神のミルカー

| 依頼名 | もらいもののミルカー | 
|---|---|
| 依頼主 | テイ | 
| 欲しいもの | ウシのバターSSのみ1個 | 
| お礼の品 | 特別なミルカー | 
| お使いの出現条件 | ・金のミルカーを所持 ・テイの友好度がほぼ満タン  | 
ウシのバターSSはミルク加工室のバターメーカーで作ります。
- ウシのミルクSSを加工する→バターSS
 - ブラウンミルクSを加工する→バターSS
 
ブラウンミルクSからバターSSを作る方が、ミルクSSを入手して作るより簡単です。
ミルク加工室の使い方とSSランクの作り方はこちら。
女神のバリカン

| 依頼名 | 使わないへんなハサミ | 
|---|---|
| 依頼主 | ケイト | 
| 欲しいもの | ストベリケーキ1個 | 
| お礼の品 | 特別なバリカン | 
| お使いの出現条件 | ・金のバリカンを所持 ・ケイトの友好度がほぼ満タン  | 
ストベリケーキは「イチゴ」+「ミルク」+「たまご」で作るスイーツです。自宅のキッチンで作って渡しましょう。
<補足>
ケイトは2年目から登場しますが、成長前・成長後ともに花全般を好むため、友好度は上げやすいです。
女神の釣り竿

| 依頼名 | 思い出のつりざお | 
|---|---|
| 依頼主 | ガリ | 
| 欲しいもの | すごい魚どれでも1匹 | 
| お礼の品 | 特別なつりざお | 
| お使いの出現条件 | ・金のつりざおを所持 ・ガリの友好度がほぼ満タン  | 
金道具の入手難度が非常に高い釣り竿ですが、女神の釣り竿の条件は簡単。サイズが「すご」のサカナを1匹渡せば完了です。
<補足>
ガリは2年目(2章)の間、友好度を上げることができません。
1年目からプレゼント攻撃してある程度友好度を上げておくと、3年目以降のプレイに余裕が生まれます。ガリが喜ぶプレゼントは作物全般、サカナ全般、山菜全般。1年目パーロットの月からタダで拾える山菜・キノコ類を贈って、友好度を上げておくといいです。
住民の好き嫌い一覧はこちら。
釣れるサカナ・アイテムの一覧はこちら。
以上、Switch版『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』の金の道具と女神の道具の入手方法まとめでした。
※掲載している画像の著作権等は、権利所有者に帰属します。
  
  
  
  


















コメント
銀までで釣り竿は魚何匹ですか
条件満たしてるのに、女神の道具の依頼が一向に出現しません、何か他に条件があるのでしょうか?
>匿名さん
・4章以降
・金の道具購入済み
・女神の道具をくれる住民の友好度が高い
以上が条件です。条件を満たしていれば金の道具を入手した翌日にお使いが張り出されますよ!
金のつりざおですが、銀で釣れる魚をすべて「すご」つりあげたらバァンさんのお店で売り始めました。参考まで。