G-XGDDVEL733 【風のグランドバザール】きのこ栽培のやり方とまつたけ種菌の入手方法 | こころぐゲーム

【風のグランドバザール】きのこ栽培のやり方とまつたけ種菌の入手方法

【風のグランドバザール】きのこ栽培のやり方とまつたけ種菌の入手方法

牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』のきのこ栽培方法とまつたけの種菌の入手についてです。きのこ栽培の流れ、品質の上げ方、きのこの種類と種菌の入手方法をまとめています。まつたけは入手場所を知らないと手に入るのが遅くなる恐れがあるので、ここでチェックしていってください。

公式サイトはこちら
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式サイト|マーベラス

スポンサーリンク

キノコ栽培の始め方

バザールランク3(町のバザール)以上で、アラタのお願い「運び屋出店準備」が発生します。お願いを達成してバザールに「運び屋ちからもち」が開店すると、きのこ原木を作る工事を依頼できるようになります。

アラタのお願い「運び屋の出店準備」
発生条件 バザールランク3以上
内容/納品 ・卵かけご飯(品質1以上)
焼き魚(品質1以上)※

きのこ原木を増やす工事を依頼する

工事名 開放条件 完成日 価格
きのこ原木を作る工事 運び屋ちからもち開店 2日後 10,000G
きのこ原木を増やす工事 バザールランク4以上/「きのこ原木を作る工事」完了後 2日後 50,000G
きのこ原木をさらに増やす工事 バザールランク5以上/「きのこ原木をさらに増やす工事」完了後 2日後 200,000G

※品質1の魚が手に入らない時は、焼き魚の材料に魚(品質0.5)+アレンジに大根を使うと品質が1.5にアップします。大根は1年目春から作れます。

きのこ原木を作る工事完了後、山エリアできのこ栽培が出来るようになります。

基本的な流れ

  • 原木に種菌を植える
    種菌を手に持って、原木に植えます。
  • 3日待つ
    水やり不要。どの季節でも栽培できます。
  • 収穫する
    一つの原木から6個のキノコが取れます。
  • 青い風車で種菌にする
    拾ったり、収穫したきのこは、青い風車で種菌に加工できます。
きのこ原木に種菌を植え付ける

▲種菌を持って、Yボタンで植え付けます。

種菌を植えて3日待つだけという手間いらず。雨などの天候の影響は受けませんが、台風や吹雪などの災害への備えは必要になります。

きのこの品質について

きのこの品質最大

コロボックルのケケポロにキノコ類を渡して、おすそわけレベルが満タンになるときのこの品質が上昇します。

おすそわけレベルの確認は下記リンクからお願いします。

きのこは肥料を撒いて品質を上げることが出来ません。そのため、最初の内は拾ったり収穫したきのこをどんどんケケポロに渡して、おすそわけレベルを上げるのがおすすめです。

台風と吹雪の対策

夏の台風、冬の吹雪には、防風柵を設置して備える必要があります。対策せずに台風・吹雪の日を迎えると、きのこ原木の種菌がほぼ全滅します。防風柵は台風・吹雪の当日は立てられないので、必ず前日までに設置してください。

きのこ原木の拡張段階で防風キットの必要数が異なる点に注意。

  1. 赤い風車で防風キットを作成する
  2. 原木横の看板を調べて防風キットを使う
きのこ原木の状態 防風キット必要数
きのこ原木(初期) 1つ
1段階拡張後 2つ
2段階拡張後 3つ

きのこの種類と種菌

きのこの種類と売値

きのこ 基本の売値
しいたけしいたけ 品質0.5:200G
品質5:320G
品質7:600G
しめじしめじ 品質0.5:150G
品質5:240G
品質7:450G
マッシュルームマッシュルーム 品質0.5:250G
品質5:400G
品質7:750G
ポルチーニポルチーニ 品質0.5:300G
品質5:480G
品質7:900G
モリーユモリーユ 品質0.5:300G
品質5:480G
品質7:900G
まつたけまつたけ 品質0.5:800G
品質5:1,280G
品質7:2,400G
キングきのこキングきのこ 品質0.5:3,000G
品質5:4,800G
品質7:9,000G

きのこの種菌の入手場所

種菌を買う
種菌 入手場所
しいたけの種菌 ザッカ・パラダイス
しめじの種菌 ザッカ・パラダイス
SHOP・ミゲール
マッシュルームの種菌 ザッカ・パラダイス
ポルチーニの種菌 ザッカ・パラダイス
モリーユの種菌 ザッカ・パラダイス
まつたけの種菌 レアクジ引き屋レアロット
キングきのこの種菌 種菌は存在しない

キングきのこに種菌はありません。きのこ原木で各種種菌を育てて収穫する時に、一定確率で入手します。また、秋のくもりの日に、山エリアでキングきのこが見つかることがあります。

まつたけの種菌の入手について

レアクジ2等が当たる

バザール店舗レアクジ引きレアロットの2等商品でまつたけの種菌が当たることがあります。種菌入手後は、通常と同じ手順で、原木に植え→収穫→青い風車で種菌に加工で、まつたけを増やしていけます。

私はこのレアクジの種菌の存在に気付かなくて、まつたけを入手するのがかなり遅れました。クジ100回引いても当たらない超々レア景品です。

以上、『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』のきのこ栽培方法とまつたけの種菌の入手についてでした。

風のグラバザ攻略記事公開中です

風のグラバザ攻略記事
住民の好き嫌いイベントカレンダー
ハートロック解除条件バザール店舗の誘致
おすすめ金策はちみつと養蜂
結婚の条件地下室と太陽
コロボックルの基本鉱石・宝石の種類と入手
動物の種類と飼育方法ライバルイベントの条件
子どもと結婚後イベント力の木の実とGUTSについて
バザールランク99までの報酬きのこ栽培とまつたけ

※掲載している画像の著作権は、権利所有者に帰属します。
©2025 Marvelous Inc.

風のグランドバザール
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました