G-XGDDVEL733 【ポケモンSV】レベル上げを効率よくやる方法【経験値稼ぎ】 | こころぐゲーム

【ポケモンSV】レベル上げを効率よくやる方法【経験値稼ぎ】

【ポケモンSV】レベル上げを効率よくやる方法【経験値稼ぎ】ポケモン

本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)のレベル上げを効率よくやる方法・経験値の稼ぎ方です。テラレイドバトルを利用する方法と、効率よく野生ポケモンから稼ぐ方法を紹介しています。

主にクリア前の経験値稼ぎとなります。

公式サイトはこちら。
>>『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』

スポンサーリンク

経験値について

バトルで得る経験値

  • 相手のレベルが高く、自分のレベルが低いほど多くの経験値を得る
  • 自動的に控えにも経験値が割り振られる。この仕様は無効にできない
  • レッツゴーおまかせバトルで倒すと、取得経験値が通常バトルのおよそ半分になる

本作では通常バトルとレッツゴーおまかせバトルの2つのバトル形式があります。経験値を最も多く取得できるのは通常バトルで、取得量は、「通常バトル>レッツゴーおまかせバトル(先頭)>レッツゴーおまかせバトル(控え)」となります。

取得経験値が減るのを承知で、サクサク倒して稼ぎたいなら、群れ相手にレッツゴーは十分にアリです。

経験値を増加させる

しあわせタマゴの効果
経験値が増加
しあわせタマゴ1.5倍
通信交換したポケモン1.5倍
海外産のポケモン1.7倍

しあわせタマゴは、ジムバッジ5個を所持して6個目のジムに行くと、ジニア先生からもらえます。最も育てたいポケモンに持たせましょう。

バトル以外で得る経験値

  • けいけんアメを与える
  • ピクニックで何かを行う

けいけんアメはポケモンに使用するとその場で経験値がプラスされる道具です。

種類取得経験値
けいけんアメXS100
けいけんアメS800
けいけんアメM3000
けいけんアメL10000
けいけんアメXL30000

注意点として、人からもらったポケモンにアメで与えられる経験値は増加しません。同様にしあわせタマゴを持たせても、アメから取得できる経験値は増加しません。

アメだけで育てると努力値が得られず能力が伸びにくくなります。バトルで使う際はドーピングアイテム等でポケモンを強化・育成するのをお忘れなく。

その他、ピクニックの最中にポケモンに働きかけることでも少量の経験値が入ります。ポケモンを洗うとそのポケモンに+30、サンドイッチを作って食べると全員に+100の経験値が入ります。

効率よく経験値を稼ぐ

ラッキー狩り

ラッキー狩りのやり方
 ① ピクニックのサンドイッチで「そうぐうパワー:ノーマル」(レベル1でOK)を発動させる
 ② ラッキーの生息地に行く。おすすめは北3番!
 ③ ラッキーを通常バトルで倒す

経験値を多く取得できるポケモン・ラッキーを効率よく狩る方法です。料理で「そうぐうパワー:ノーマルLv.1」を付けるだけでラッキーとの遭遇率がぐんと上がります。

そうぐうパワー:ノーマルを付ける

そうぐうパワー:ノーマルが発動するサンドイッチ例

そうぐうパワー:ノーマルはピクニックのサンドイッチで付けましょう。レベル1で十分です。

  • 具材:ピクルススライス
  • 具材:ハムスライス
  • 調味料:マヨネーズ
  • 調味料:マスタード

材料に使うハムスライス、マヨネーズ、マスタードは「ベーカリーオルノ」、ピクルススライスは「缶の大将」で購入できます。

テーブルシティのお店の場所はこちらで確認。

ラッキーの生息地に行く

ラッキーの生息地

▲ラッキーの生息地。先に生息地についてから、ピクニックでそうぐうパワー:ノーマルを付けてもいいです。

おすすめの場所
ラッキーの出現が増える

オススメの場所は北3番エリア

ラッキーは格闘タイプに弱く、防御が低め。格闘タイプのポケモン、または物理の格闘技・強い技を覚えているポケモンを連れて行きましょう。(私は物理攻撃の威力が2倍になる特性ちからもちのマリルリを使用しています。)

ラッキーを1撃で倒せるポケモンがいないと効率が下がります。

バトルは必ず通常バトルで倒してください。取得経験値が1.5倍になる道具しあわせタマゴも忘れずに。

副産物でLPを稼ごう

ラッキーを倒すと「ピンプクのおとしもの」が手に入ります。これをわざマシンマシンの「おとしものをLP交換」で売ると、1つ150LPになります。

小さなことですが、がめつく稼いでいきましょう。

テラレイドでアメ稼ぎ

テラレイドバトルに勝利すると「みんなで挑戦」「ひとりで挑戦」に関わらず、多くのけいけんアメを獲得できます。テラレイドバトルの難易度が高いほど、効果の高いけいけんアメを入手できます。

テラレイドバトルは入手したジムバッジの数・ストーリーの進行度で、高難易度が解放されていきます。

難易度レベル解放条件
 ★1 Lv.12最初から
 ★2 Lv.20最初から
 ★3 Lv.35ジムバッジ3個入手後
 ★4 Lv.45ジムバッジ7個入手後
 ★5 Lv.75エンディング後
 ★6 Lv.75・学校最強大会クリア
・★4以上のレイドを複数回クリア

★1~★2のテラレイドバトルは宝探し開始後すぐに解放されます。序盤から経験値稼ぎとしても利用価値の高いバトルです。

★2テラレイドから得たけいけんアメ

ただし、高レベルになるとふしぎなアメを与えた方が無駄がなくなっていきます。

最後に

最後に効率の良いレベルの上げ方・経験値の稼ぎ方をまとめておしまいです。

  • そうぐうパワー:ノーマルを付けてラッキーを倒す。副産物の落とし物でLPも稼ぐ
  • テラレイドバトルでけいけんアメを集めて使う

個人的なおすすめはラッキー狩りです。

以上、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)のレベル上げを効率よくやる方法・経験値の稼ぎ方でした。


ポケモンSVのお役立ち情報リンクはこちら♪

ポケモンSVお役立ちリンク
追加DLC「ゼロの秘宝」の内容
ポケモンGOとの連携方法
セーブデータの消し方
テラスタルの基本まとめ
テーブルシティのお店の場所
ミラコラのライド技とフォルムチェンジ
レベル上げを効率よくやる
タマゴの入手と孵化
タマゴ技を簡単に遺伝させる
レッツゴー・おまかせバトルについて
トレーナーバトルの発生場所
厳選・育成・強化用アイテムまとめ
野生ポケモンで努力値上げ
かがやき・そうぐう・二つ名Lv3レシピ
レイドパワーLv3とLv2のレシピ
でかでかパワー・ちびちびパワーLv3
二つ名(証)の一覧
限定ポケモン同士の交換パスワード一覧
色違いの厳選方法
イーブイの大量発生を出す方法

※掲載している画像の著作権等は、権利所有者に帰属します。

ポケモンポケモンSV
スポンサーリンク
minato

あつまれどうぶつの森(あつ森)を中心にswitchソフトのプレイ日記や攻略情報などを書いているマイペースブログです。【マイデザイン作者ID】MA-8488-8447-1881【夢番地】DA-9540-7975-7864

minatoをフォローする
YouTubeチャンネル

主にSwitchゲームの動画を投稿しています。気に入ればチャンネル登録お願いします!

こころぐゲーム

コメント

  1. ミライドン コライドンもらえなかった

    • は?

    • どうしてぇ?

  2. は?

  3. まさかとは思いますが
    そのポケモンとはSVではないのではないでしょうか

  4. 明日帰ったら、コラさんもらうでー!!!
    ホゲタとクワスも、もらうでー!!!
    あんたらの御三家誰やねん?
    おらの御三家ニャオハやで。ニャローテとマスカーニャかわいいよな。
    (ニャオハも可愛いで)

タイトルとURLをコピーしました